スタッフブログ|センチュリー21ベストハウジング千葉

STAFF BLOG

Happy Halloween!

2020年10月20日

こんにちは!早川です。

 

今年もこの時期が近づいてきましたため、本日は毎年10月31日に行われる、ハロウィンネタを引用し取り上げてみたいと思います。

 

「いたずらかお菓子か」が意訳され「お菓子をくれなきゃ、いたずらしちゃうぞ」が一般的な Trick or Treat(トリック・オア・トリート)の解釈ですが、もう少し詳しく掘り下げると、ハロウィン全体の本来の目的や姿が見えてきます。

まず、“trick” を「いたずら」と解釈することに大きな問題はないのですが、“treat” に「お菓子」という意味は見当たりません。

“treat” は、身近な名詞で言えば「トリートメント」もその1つで、この場合の “treat” は、「手当する」といった意。“treat” は、他にも複数の意味を合わせ持ち、実に様々な場面で用いられる単語です。中でも「もてなす」「ごちそうする」あたりの意が「子どもにお菓子をあげる」に近いことが分かります。

合わせて、“Trick or Treat” は、“Treat me or I’ll trick you.”を略した形なんだそう。つまり、「私をもてなしなさい。さもないと、いたずらするよ。」

これだと分かりやすいですね。ただこの場合、単純に略すと、“Trick or Treat” ではなく、“Treat or Trick” と逆になってしまいます。ですがそこは陽気なアメリカ人。細かいことは気にしません(主観です)。いつしか、発音しやすい “Trick or Treat” が定着したんだとか。

ぜひ、周りに人がいないことをご確認の上、双方、4~5回ほど連続で発声してみてください。「確かに逆は発声しづらい」と感じる方が多いと思います。

ハロウィンの時は、霊があの世とこの世を行き来できるものと信じられていたそう。つまりハロウィンは、日本で言う「お盆」の習わしに近い意味合いを持っています。

親族の霊のみを迎えるはずが、恐ろしい悪霊までこの世に訪れてしまうと、それはそれは大変なことに。万が一悪霊が訪れてしまった際は、何事もなくお引き取り願いたいもの。

そこで、訪れた悪霊が悪行を働くことがないよう、しっかりともてなすことで、穏便にお帰りいただくという一連の儀式を寸劇化したものが、現在のハロウィンの形。

 

普通に過ごしてしまうイベントもこうして掘り下げてみると大変面白いですね。

さて、そんなハロウィンを日本でも行うのであれば、子育て世代が集まる大きな分譲地が望まれるのではないでしょうか?

 

そんなとこあるの?

・・・。

あるんです!

 

グランドヒルシリーズ「グランドガーデンヒル船橋」

全37区画の子育て世代が集まりやすい大型分譲地となります。

 

是非下記公式HPをのぞいてみてくださいるんるん (音符)

https://www.best-h.co.jp/grandhill2/

古き良き時代?

2020年7月20日

さん、こんばんにちは

愛猫家でゲーマーの愛犬家住宅コーディネイターの原ちゃんです。

 

どうも最近ゲームごとしか書いていないような今日この頃です。

とは言ってもまだコロナの猛威もあるので、中々外に出る事が出来ませんからね。

どうでもいい雑学ですが、スペースゴジラの口から吐くビームの名前はコロナビームらしいですね。

 

さて、とうとうPS5が今年の年末に発売されることが発表されましたねー。

Horizon Zero Dawn(ホライゾン ゼロ・ドーン)の続編であるHorizon 禁じられた西部の発売も決まったので

今後の流れに注目です。

最近最新ゲームが多いですが、実はかなりレトロゲームも嗜みます。

ちなみに一番初めて遊んだゲームは「ダンジョンマスター」というアメリカが1987年に開発したゲームで、

かなりやりこみましたね。

結構フロッピーディスクのゲームを持っているのですが、Dosメインで今のOSだと起動しないことが多くて宝の持ち腐れ状態です。

だったのですが、「プロジェクトEGG」というレトロゲーム配信サイトが、昔のゲームを500円発売しており狂喜乱舞中でございます。

今現在買っているゲーム群です。

……ファルコムが多いな。

昔のゲームも、確かにグラフィックは今のゲームには敵わないですが、ストーリーは今のゲームを抜いている事が多々あります。

システムも工夫されていて、中々に面白いゲームが揃っています。

なお、おススメは上のゲーム群だと緋王伝Ⅱ。ちなみにかなり頭を使います。

 

先日ですねー、ヤフオクで銀河英雄伝説Ⅳというゲームが売りに出されており、衝動買いしてしまいましたー。

ちなみに銀河英雄伝説は今リメイク版でアニメが出ていますが、1988年に放映されていたアニメで、

原ちゃんの超お気に入りです。アニメはもちろん、原作(+外伝)も全部読み切っています。

ゲームも3本ほどやっていたのですが、Ⅳだけはまだやったことがなく、window10でも起動するという事で、

思い切って買っちゃいましたウッシッシ (顔)。バカ高いです。

なお、ゲーム画像はこちら、

この作品のいい所は、SFなのでいわゆる架空の要素である「宇宙艦艇」「宇宙要塞」「ビーム兵器」「ワープ航法」などはあるんですが、

「超能力」「未知のエネルギー」「アンドロイド」「戦闘用ロボット(要約するとガン〇ムですね)」「異星人種族」といった世のあり方大きく変える要素が登場せず、

ガ〇ダムみたいに1機で無双、または未知のエネルギーで大量破壊もない点です。あくまで戦争の勝敗は兵力・補給・情報・戦術・戦略が重要になるので、つまりは俺TUEEEがない。

そして、人類同士の戦いなので、両陣営にそれぞれ主人公がおり、政治的思惑や宗教的思惑が絡みあうのも見どころです。

原ちゃんとしては現在放映中のリメイクの方はご都合主義が目立ってちょっと苦手なので、ぜひ最初のアニメを見てください

(ちなみに戦争アニメなので、登場人物が結構亡くなります。そういった作品が苦手な方はご遠慮ください)

 

さて、今週の23日木曜よりセントラルシティ津田沼にて初現地販売会があります。

習志野市の中心エリアに集う大型分譲地なので、ぜひこの機会にご見学ください。

夏に売れる意外なもの

2020年7月6日

みなさんこんにちは!早川ですほっとした顔

 

本日のネタは「夏に売れる意外なもの」と題して

またまた面白い記事を見つけましたのでご紹介させていただきます。

 

先日、出勤途中にすれ違った小学生の男の子二人組がですね、
「倍返しだー!」なんて楽しそうに叫んでました。

分かる人には分かると思いますが、テレビの影響って怖いですねー。

さて、テレビの話はおいといてですね、男の子たちとのすれ違いざま、
ランドセルに目が止まったんです。

 

ランドセルと言えば、「男は黒、女は赤」というのに何の疑いもなく育ってきた
世代なものですから、カラフルなランドセルに、ついつい目が行ってしまったんですね。

ところで、このランドセル。

聞いたことがある方も多いかもしれませんが、夏によく売れるそうなんですね。
入学式は4月なのに、「夏に」です。

なぜ、ランドセルが夏に売れるのか?

 

実はこれ、売れる理由というより、売った理由と言った方が
正しいかもしれません。

ランドセルって結構しますよね。平気で4~5万はします。

そんな中ですね、ランドセルが祖父母から孫へのプレゼントという形で
購入されるケースが多いという統計データがあったそうなんですね。

で、

孫が、田舎のおじいちゃん・おばあちゃんに会う機会が
最も多いのが夏休みなわけです。

そこに目を付けたあるメーカーが、夏休み前くらいからランドセルのCMを流し始めたところ、
見事思惑通り、祖父母世代のランドセル購入が急増したそうなんですね。

そして、この流れが業界内ですっかり定着してですね、今に至ったようです。
これが、「ランドセルが夏に売れる理由」の答えでした。

・・・

ただですね、最近では、さっきのすれ違った小学生の話ではないですが、
ランドセルと言えば、色も様々、デザインも個性的。
一昔前の「男は黒、女は赤、あとは家計事情に合わせて値段決定」みたいな
僕らの時代と違ってですね、今は、早めに欲しい色やデザインを品定めしないと、
売り切れてしまうなんてこともあるわけですね。

ですので、最近では更に売り出し時期が早まっている傾向もあるようです。

メーカー自身の仕掛けで、夏に売上を伸ばしたまでは大成功だったわけですが、
ランドセルの色やデザインの多様化が進めば、当然、大量生産が難しくもなるでしょうし、
ただでさえ、少子化の世の中です。

どの業界も同じだと思いますが、常に変化への対応が求められるわけですね。

さてさて、私もランドセルに負けない、この夏の売れ行き商品をご紹介させていただきます。 

グランドヒルシリーズ「FORREST習志野Ⅴ」

全13棟中最終2棟となっております。

各棟コンセプトの異なる、ハイグレード住宅!

ご内見いただける最後のチャンスになります!

 

是非皆様お誘いあわせの上、ご来場お待ち致しております手 (パー)

 

FORREST習志野Ⅴ 公式HP

 

 

外出しないので、ネタが……

2020年6月8日

皆さん、こんばんにちは

愛猫家でゲーマーの愛犬家住宅コーディネイターの原ちゃんです。

 

どうも最近はコロナの影響で外出できず、ネタが枯渇している今日この頃です。

……普段から外出しないのであまり変わらないか?ヾ(ーー )ォィ

先日ついにSEKIROのトロフィーコンプしました。

全クリアする為に4周しなければならないんですが、結構きつかったですねー。

ちなみにペルソナ5ロイヤルは現在2週目で、こちらはトロフィーより面倒なアワードコンプを目指してます。

悪魔の囁きに負けてしまい、伊邪那岐大神を課金しちゃいました。(あとラウール)

そろそろスクランブルをしようかなと画策中でございます。

 

よく書いているエースコンバットのトロフィーコンプは諦めました。

マルチでないとトロフィーが取れず、孤高なるソロプレイヤーの原ちゃんにはきついぜ。

そろそろVRとかで追加DLCでSPミッションが出ないかな~と密かに期待しているんですが、中々厳しそうですですね。

というわけで、今回もエスコンのVR動画を投下しちゃいます。

一番好きなタキシングで機体はF-22、難易度はaceです。

やっぱりメビウス1として飛ぶのは面白いですね。

下手なアトラクションよりも面白いVRですが、久しぶりに遊ぶとかなり酔います。

 

そろそろ、新しいVRゲームでも開拓しようかと思っているのですが、

中々に面白そうなのが見つからず……

候補としてはARK Parkなんですが、うむむという感じですねー。

 

さてさて、家具も設置されて、住むイメージができる分譲地、

街一角が開発現場でまるで別世界な分譲地、

そんな分譲地、

習志野5 フォレスト習志野

ぜひぜひこの機会にご見学されてはいかがでしょうか?

「習慣は、最高の召使いか最悪の主人のいずれかである。」

2020年5月25日

こんにちは!早川です。

外出自粛に伴い、いろいろネットや記事を見る機会が増えました。

皆様もこの機会で生活に色々変化はありませんでしたでしょうか?

その中で「習慣」に関して面白い内容を見つけましたのでご紹介したいと思います。

 

今日はですね、ある格言を用いて、身近な話題を振り返ってみようと思います、その格言とは・・・

「習慣は、最高の召使いか最悪の主人のいずれかである。」

アメリカの神学者、ナサニエル・エモンズという学者の言葉だそうです。
神学者。神を学ぶ者ですね。とは言っても、宗教がかったお話をするわけではありませんので、肩の力を抜いて聞いて頂きたいと思います。

さて、習慣。朝起きて、顔洗って、飯食って、歯磨いて、着替えて、
家の鍵閉めて、電車に乗って・・・
若干の個人差はあると思いますが、全部無意識、気付いたらちゃんと
会社にいるんですね。

よーし、これから顔洗うぞ。よーし気合い入れて家の鍵閉めるぞ!なんて人いませんからね。

で、エモンズがどういう意味でこの言葉を残したかまでは不勉強なので分かりませんが、
例えば、「あいさつ」

小声で、おはよう・・・ と言う人もいれば、滅茶苦茶元気に、おはよう!と言う人もいます。

これも習慣のひとつ。

あいさつの声。大きい人と小さい人。どっちがいいと思いますか?と尋ねたら、おそらく、
100人が100人、大きい方がいい。と答えると思うんですね。

じゃあ、実際。あなたのあいさつはどうですか。と尋ねられると・・・
いや・・・ と言う方が多いと思うんですね。

小さな声のあいさつが最悪の主人。
大きな声のあいさつが最高の召使い。

一般的にですが、元気のない人の周りに人は集まらないですよね。
言ってみれば、完全に最悪の主人に支配されている状態。

一方で、元気のいい人の周りには人が集まってきます。
これ、「あいさつそのもの」が自分にとっての最高の召使いとなるわけです。

あいさつひとつで、人を集めたり元気にできるわけですからね。

習慣のひとつとして「あいさつ」を取り上げましたが、
朝起きてから夜寝るまで、私たちの生活は、習慣の連続です。

ひとつひとつの習慣を、輪切りにして考えれば、さっきの
「大きい声と小さい声、どっちがいいですか」と同じように、
どうした方がいいかは、決まってるんですよね。

歯だって、適当に磨くよりしっかり磨いた方がいいに決まってますもんね。
でも意外と、朝忙しくて・・・ ではないでしょうか?

ちょっとした習慣を見直すだけで、随分と生活環境や周囲が変わること、
結構ありますので、ぜひ、みなさんも探してみてください。

そして、ちょっとだけ変えてみてください。

以上が今回見つけた気になるネタでした。

 

さて、今回の物件紹介のコーナーに移りたいと思います手 (パー)

今回ご紹介するのは・・・・

 

グランドヒルシリーズ「フォレスト習志野Ⅴ」

 

公式HPのURLはこちらから

https://www.best-h.co.jp/grandhill3/

 

最終4棟。モデル棟2棟ご内覧可能です。

是非お天気の良い日に、お散歩がてらお立ち寄り下さいわーい (嬉しい顔)

去年と変わらなさそうです

2020年4月20日

皆さん、こんばんにちは

愛猫家でゲーマーの愛犬家住宅コーディネイターの原ちゃんです。

 

最近PS4で『SEKIRO』と『ペルソナ5R』買いました。

SEKIROはトロフィーコンプの為、4周ほどやっちゃうくらいハマってしまいました……。

1周目はかなり大変で何度も心を折られかけましたが、何とかクリアしました~(怨嗟の鬼強すぎ問題)

ペルソナ5Rはまだ序盤ではありますが、3周する予感がしそうなほどハマり始めてますたらーっ (汗)

 

さて、と言うわけで(どう言うわけだ?)

いつもはGWなどには実家の新潟に帰っているのですが、巷で起きているコロナ問題でちょっと帰れませんボケーっとした顔

ので、我が家族の写真を送ってもらいました。

何も変わっておりませんでした。

ちなみに去年の写真がこちら

常に腹出しポーズですね。原家だけに、、、

両親も50代、60代なので、うつらないように気を付けてほしいもんです。

 

ちなみに今日の朝起きたら、私の枕を占有しておった我が子も投下しておきます。

ついでに可愛らしい欠伸姿

うちの子は完全家猫なので外から病気を貰ってくる事はないのですが、

健康で健やかに生きてほしいです。

 

ちょうどフォレスト習志野が全棟飾りつけ完了しました。

室内も徹底消毒しておりますので、安心してごけんがくください~。

2020年2月11日
皆さんこんにちは!
早川です。
確定申告のシーズン(申告時期は原則、毎年2/16~3/15の1ヶ月間)です。
ひょっとして、年末調整で受けた還付をプチボーナスと喜び、
確定申告は自分には関係ないと、ひと安心してしまっていませんか?
ここでは勘違いの多い「医療費控除の確定申告」に焦点を充ててご紹介したいと思います。
私もまったく気にしていなかったのですが、
記事を読んでいて面白かったため抜粋してご案内させていただきます。
一般的に、昨年1年間の医療費が10万円を超えた方が対象となる「医療費控除」。
年末調整では計算されないため、各自で確定申告を行う必要があるわけですが、
初めて申告する人にとっては何かと分かりづらい点の多い医療費控除の申告。
実際、医療費控除に含まれる「医療費」に対する勘違いや認識不足、
またそこに掛かる手間なども含め、還付申告を見過ごしてしまっているケースが多いようです。
医療費控除に含まれる「医療費」とは、一般に「治療にかかった費用全般」のことを指しますので、
医療機関に直接支払った費用に限らず、「治療目的」で購入した市販のかぜ薬代なども含まれますし、
「治療目的」で通院した際の交通費(電車・バス代)なども含めることができます。
また、保険適用・適用外は関係ありませんので、レーシックやインプラント等も
「治療目的」であれば医療費控除の対象となります。
一方、「予防・健康増進・美容等にかかる費用」は医療費に含まれませんので、
健康診断(異常が見つかり治療を行った場合は別)や予防接種、ビタミン剤の購入、
美容目的でのインプラント等は、原則として対象外となります。
と、これらを見る限りでも「えっ!?」と思われた方も案外多いかもしれませんね。
医療費控除は過去5年まで遡って申告できますので、
思い当たるフシのある方は今一度確認してみてはいかがでしょうか。
さてさて、確定申告シーズンと同じ時期に購入しておけば
「新生活!今なら間に合う」物件のご紹介をさせていただきます!
グランドヒルシリーズ「フォレスト習志野Ⅴ」
【全13邸】
白を基調としたヨーロピアン風の外観、
全邸が統一感のある街並みで、美しい景観が広がります。
詳細はこちらからご確認いただけます。
それではまた、次回のブログでお会いしましょうウィンク

めっさ勉強になる

2019年12月23日

皆さん、こんばんにちは

愛猫家でゲーマーの愛犬家住宅コーディネイターの原ちゃんです。

 

今年も残すところあと僅か、

ゲーマーからすると年末はキャンペーンで割引で嬉しい反面、

新作ゲームは年末の魔物が現れたりと、厄介な時期でもありますね~。

 

さてさて、久しぶに動画投稿したいと思います。

もちろんVRゲームで、

グランツーリスモSPORT

でございます~。

コースは京都ドライビングパーク。

車はBMWのM3です。

本当は富士スピードウェイを走りたかったんですが、レベルが足りず走れませんでした(o´・ω・`)

長いのとアップ容量の関係上2分割です。

正直言いまして、かなり勉強になります。

初めてサーキットに行くと、どこでカープがあって、ブレーキタイミングなどが分からないのですが、

VR走行を体験していると普通にサーキットを走っている気がしてきます。

サーキットに走りに行く前にやっておくと、すんごい予習勉強をしている感じです。

 

ちょうどPS4が1万円安く19,800円キャンペーン中、

さらにVRグッズも合計2万円以上お得キャンペーン中なので、ぜひこの機会に遊んではいかがでしょうか。

 

ハピネスシティ津田沼も最近価格改定があったばかり!

こちらもぜひこの機会にお問い合わせしてはいかがでしょうかdouble exclamation

みんな大好きサンタクロース♪

2019年12月10日

皆さんお久しぶりです。早川です。

本日は12月ということで先取りにはなりますが、

みんな大好き「サンタクロース」のネタをご紹介させて頂きます。

 

サンタクロース伝説の起源は4世紀頃の東ローマ帝国にまで遡り、教父聖ニコラオス(ニコラウス)に由来すると言われています。

この「聖(セント)ニコラオス」は、オランダ語で「シンタクラース」。その後、17世紀アメリカに植民したオランダ人が「サンタクロース」と伝え、現在のサンタクロースの語源になったというのが有力説のようです。

日本では「サンタさん」の愛称で子どもたちに大人気のサンタクロース。良い子にプレゼントを配って回る善良なイメージで、悪い子についての扱いあまり耳にしません。

ただ国によっては、悪い子に対する扱いもしっかりと伝えられており、ドイツでは「お仕置き」、イタリアでは「炭」、ハイチでは「袋に入れてさらわれる」など、悪い子にとってはシャレにならない言い伝えもあるんだとか。

そして、現代のサンタクロースのイメージと言えば…

  • ・赤い服(白のアクセント)
  • ・赤いナイトキャップ
  • ・ものすごい白ヒゲ
  • ・白い大きな袋
  • ・お爺ちゃん
  • ・煙突に入るには無理がある体型

これらのイメージが浸透し始めたのは19世紀初め頃のようで、以降少しずつカスタマイズ。日本の子どもたちに「今のイメージ」が広く知れ渡ったのは1914年頃と言われています。

サンタクロースの現在のイメージが、コカ・コーラ社の広告によって創り出されたものとする説があるようですが、ウィキペディアでは「俗説」と解説されています。

米国コカ・コーラの広告にサンタクロースが初めて採用されたのは1931年であり、この時にはすでに遠く離れた日本ですらサンタクロースのおなじみの姿は確立されて十数年が経過していた。【ウィキペディアより】


一方、コカ・コーラ社公式サイトでは、

“白いあごひげに真っ赤な衣装の陽気なサンタ”。今でこそおなじみのその姿、実は画家ハッドン・サンドブロムがコカ・コーラ社のクリスマスキャンペーン用に描いた絵がきっかけになっています。【コカ・コーラ社公式サイトより】


と、どちらも譲らない様子。

ここは、少しずつ出来上がりつつあった「今のサンタのイメージ」を、コカ・コーラ社が更に世界に広めた。という解釈でいかがでしょうか。

今回も面白いネタを引用させて頂きましたがいかがだったでしょうか?

クリスマスが待ち遠しいですねうれしい顔

 

さてちょっと早いですが、私からはこちらの情報を

皆さまへのクリスマスプレゼントとさせていただきますdouble exclamation

 

グランドヒルシリーズ「プレミアム習志野Ⅰ」

価格改定を行い、第2期好評分譲中となります。

公式HP

https://www.best-h.co.jp/grandhill/index.html

情報だけでなく、こちらの物件はかなりお得なプレゼントもご用意しております。

皆さまからのご連絡お待ち致しておりまするんるん (音符)

クリスマスケーキを広めたのは不二家?

 

今話題の……!?

2019年7月15日

皆さん、こんばんにちは

愛猫家で怪獣好き愛犬家住宅コーディネイターの原ちゃんです。

 

先日、全世界のファンが待望した映画が公開されましたdouble exclamation

私も8年ぶりの映画館に行って見てきましたヾ(・ω´・。)オイ

 

そのファン待望の映画は

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ

 

実はわたくし、ゴジラの大ファンでして

平成ゴジラシリーズはモチロン、白黒時代だった初代ゴジラも見ております。

そしてこの映画では過去の日本で放映された怪獣が登場するので、昔見たことがある方は必見ですdouble exclamationdouble exclamationdouble exclamation

 

特にメインモンスターとなるキングギドラは過去幾多の作品にも登場しているので、その進化を見るのも面白いですよ

コレが

こうなります。

めっちゃカッコいいです(* ゚▽゚*)

 

今回の映画では「オキシジェンデストロイヤー」といったオマージュも散りばめられているので、ところどころニヤッとしたり、

エンドロールの曲も必聴でするんるん (音符)

 

ゴジラの続編も進んでいるようでして、来年の5月にGodzilla vs. Kongが公開されるようですね。

今回、芹沢博士が亡くなってしまったので次の後継者は山根博士でも出るのかなと勝手な予測をして楽しんでます。

 

最後に原ちゃんの一番好きな怪獣を載せて・・・

 

今ホットな物件がコチラdouble exclamation

駅徒歩3分の好立地、

駅徒歩3分で閑静な住宅地

駅徒歩3分で南5.5m道路

グランドヒルシリーズ ブロードタウンⅢ

現地販売会も開催しております。

是非この機会にご相談をされてはいかがでしょうか。