スタッフブログ|センチュリー21ベストハウジング千葉

STAFF BLOG

待望ッ!!!

2019年2月22日

みなさん、おはこんばんにちは。

愛犬家住宅コーディネーター兼愛猫家の原ちゃんです。

 

早いもので、ウチの子(ペルシャ猫)の毛が冬毛から生え変え始めて、抜け毛が舞う時期になってきました・・・(泣)ふらふら

ブラシで毎日取っても取っても終わりがないです。

 

さてさて、前回VRネタ・ACE COMBAT™ 7: SKIES UNKNOWNの発売前ネタを書きましたが、今は発売後!

なのですが、VRは正直言いますと、、、

 

メチャクチャ酔いましたげっそり (顔)げっそり (顔)

もちろん人によって個人差はあると思いますが、私がプレイしたACE COMBAT™ 7: SKIES UNKNOWNは戦闘機ゲームなので、

色々なマニューバを行うと、視界は回っているけど体は動いていないというアベコベで酔ってしまいます・・・

ただ、視界はすごくリアルで、実際のコックピットにいる感覚を味わえますし、遊園地のアトラクションより面白いですdouble exclamation

 

もちろん、VRでなくても通常プレイでも充分堪能でき、

特に過去作を遊んだことがある私は、画質が進化している事に驚きました冷や汗2 (顔)

ちなみに、お気に入りの機体はSu-57るんるん (音符)

爆発もすごくリアルぴかぴか (新しい)

ちなみに、通常のプレイ画像で操縦者は原ちゃんです。

 

コックピットからの画像もすんごく綺麗exclamation

X-02Sという架空機も唯一あり、手に入れるのは大変ですがかなりカッチョイイです。

 

ブログがゲーム紹介になってしまってしまいましたが、

ここで原ちゃんからのおススメ物件exclamation

駅まで徒歩3分exclamationにもかかわらず閑静な住宅地

イオンモールにも徒歩5分と好立地な物件

グランドヒルシリーズ ブロードタウンⅢ

お気軽にご相談下さい

ノシ 、(・ω・)ノシ

 

もしかして穴場発見!?

2019年2月18日

こんにちは!竹井です。

先日、私用で茨城県日立市まで行ってきました。

その時にお花見スポットを見つけましたので、ご紹介しま~す!

十王パノラマ公園」です。

どこ?それ?ですよね(笑)私も偶然発見したため知りませんでしたあせあせ (飛び散る汗)

とても広い公園で、すぐ近くに十王ダムがあります。

日曜で、とても天気の良い2月でも暖かい日でした。にも関わらず、さほど混んでいる様子もなし。

お子様連れには嬉しい状況です。

公園はこんな感じのマップになっています。

広~い芝生広場もあり、アスレチックもあり、家族で楽しめそうです!

ローラー滑り台もあるので、段ボールとか滑るときにお尻の下に敷く物を持っていく事をオススメします。

そのまま滑ると痛いので・・・(笑)

こんな展望台もあります。UFOみたいで、子供に好評でした。

遠くの海まで見渡せて、景色も綺麗です。

こちらが十王ダム。そこまで大きな規模ではありませんが、1日に何度か放水タイムがあり、見ごたえありです。

夜は放水のライトアップもしているみたいです!

さて、公園周辺はこんな感じです。お散歩したり、遊具で遊んだり、自然豊富なので、野鳥観察もできます。

ランチは芝生でお弁当おにぎりレストランとか良いと思います。

この公園ですが、園内に35種類の桜があるそうです桜exclamation

春から秋まで、いろいろな桜を見ることができるそうでするんるん (音符)

確かに今は花は咲いてませんが、桜の木が沢山ありました。

今年のお花見にいかがでしょうかexclamation and question

私は今年、絶対行くつもりですので、またブログでご報告したいと思いますわーい (嬉しい顔)

コチラもご覧になって下さいexclamation

ぴかぴか (新しい)商業施設が充実exclamationご家族様に合わせた参考プランもご相談頂けますわーい (嬉しい顔)ぴかぴか (新しい)

ぴかぴか (新しい)家族みんなの夢がつまったお家を一緒に考えませんかexclamation and questionぴかぴか (新しい)

↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓

https://www.best-h.co.jp/bk/bb/20000061540/44480/

 

 

 

 

 

 

私の休日シリーズ 「新車 GET!!」

2019年2月15日

みなさま こんにちは こんばんは 愛犬家コーディネーター&レジデンシャルアドバイザー 野口です犬

2月になり暦の上では立春ということですが、なかなか春らしさは訪れず、、、

本日もそうですが、最近は船橋にも雪がちらつき寒さが続いておりますので
みなさま体調には十分気をつけてください雪

本日は、もうすぐ5 (five)歳になる娘乙女座の、ささやかな夢を叶えるシリーズ 第3 (three)るんるん (音符)

本当は昨年クリスマスサンタさんに頼んだはずが、、売り切れexclamation and questionで届かなかった

かわいい自転車自転車をとうとうGETしましたグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)


実は先日私の両親が福岡から来ており、ちゃっかり娘はジジにおねだりハートたち (複数ハート)

少し早い誕生日プレゼントをGETdouble exclamationdouble exclamation

喜びすぎの乙女座娘は、うれしくて家の中で自転車乗り回して、はしゃいでおりましたウッシッシ (顔)

 

子供の自転車もそうですが、大人は新築マイホーム家はいかがでしょうかわーい (嬉しい顔)

ぴかぴか (新しい)全13棟 ぴかぴか (新しい)新築一戸建ての新しい街並みが新登場exclamation

<グランドヒルシリーズ フォレスト習志野Ⅴ>
↓↓↓↓↓

https://www.best-h.co.jp/bk/bb/20000068237/44480/

3/2(土)~現地にて販売イベントを行いますが、先行でご見学ご希望の方は

お気軽に野口までお声掛け下さいませ電話   よろしくお願い致しますわーい (嬉しい顔)

チョコの季節♪

2019年2月11日

みなさん、こんにちは!
早川です。

本日はもう少しで来る「バレンタインデー」に関して掘り下げてご紹介したいと思います。

一部の人には楽しみ、一部の人には憂鬱、また一部の人にはどうでもいい「バレンタインデー」ですが、
時節柄、職場でも多かれ少なかれ話題になるイベントの1つ。

もらう・もらわない、あげる・あげないは別として、不意にバレンタインの話題になった時に、
役に立つかもしれない「バレンタインデーの雑学」をまとめてみました。

「日本型バレンタインデー」はいつ頃から広まった? チョコレート業界の陰

もともとヨーロッパで広まったバレンタインデーが、日本に伝わったのは昭和30年(1955年)頃のようです。
ところが、当時はあまり受け入れられることはなかったようで、
現在主流の「女性が男性にチョコレートを贈って告白する日」(日本型バレンタインデー)
として定着してきたのは、昭和50年(1975年)頃だと言われています。

なお、「日本型バレンタインデー」の特徴を大まかにまとめると以下の3点。

1.贈り物にチョコレートが重視される点
(欧米では様々なものが贈られる)

2.女性から男性への贈答である点
(欧米では男性⇔女性双方向)

3.女性の愛情表現の機会と認識されている点
(欧米では男女共通の愛情表現の日のため「お返し(ホワイトデー)」という習慣は存在しない)

・・・

さて、「日本型バレンタインデー」が広がりを見せたという 昭和50年頃。

その昭和50年頃、「日本型バレンタインデー」が定着するや否や、
日本のバレンタインデーは独自の進化を遂げていきます。時代とともに、
「本命チョコ」しか存在しないはずのチョコが、「義理チョコ」「逆チョコ」「友チョコ」
「自己(自分)チョコ」と、様々なこじつけと相まって、何でもありの様相を呈してきました。

ところで、この「日本型バレンタインデー」は、チョコレート業界が仕掛けた陰謀と言われることが多いようですが、
絶対的な根拠はないようです。

今でこそ、ユーザーがブームの火付け役となり、そのブームにメーカーが乗っかることが日常化していますが
(「あの有名なお菓子」もユーザーの声で売上を伸ばしています)、
昭和50年(1975年)と言えば、あのビル・ゲイツ氏がマイクロソフトを設立した年。
ユーザーが広く情報発信できるような手段は皆無に近い時代。

ではなぜ、バレンタインデー定着の過程に「小中高生の主導的な選択」が指摘されているのでしょうか?

・・・

第二次ベビーブームと呼ばれた昭和46年(1971年)から昭和49年(1974年)。
4年連続で年間出生数200万人を超えたこの時期に生まれた世代が、いわゆる団塊ジュニア。

つまり、子供の数が異様に多かったこの頃。
当時の小中高生にウケれば、その口コミによる影響力は凄まじいものがあったと思われる時代。

こうした背景を踏まえた上で、改めて、

「日本型バレンタインデー」の主導は、「ユーザー」なのか「メーカー」なのか?

ニワトリが先かタマゴが先か?のようなこの議論。
まず、「日本型バレンタインデー」の代表的な特徴である「バレンタインデーにチョコを」を誰が言い出したかを見てみることにします。

日本特有の「バレンタインデーにチョコを」の起源には諸説
(モロゾフ説、メリーチョコレートカムパニー説、伊勢丹説、森永製菓説、ソニープラザ説等)あり、
1936年にモロゾフが当時東京で発行されていた英字新聞“ザ・ジャパン・アドバタイザー”に掲載した
「あなたのバレンタイン(=愛しい人の意)にチョコレートを贈りましょう」が、確認されている最も古い広告だと言われています。

ただし、「バレンタインデーにチョコを」を、「言い出した企業」と「流行らせた企業」はイコールとは限らず、
いずれの説も、日本型バレンタインデーが定着し始めた頃よりも、数~数十年前の出来事として伝えられています。

当時の「言い出した」段階で、チョコレートを贈るという習慣が定着しなかったことから、
諸説は、日本型バレンタインデーの普及後に、改めて各社が自社宣伝のために競って「起源」を主張したものであるとの見方もあるようです。

つまり、「バレンタインデーはチョコレート業界の陰謀」と決めつけるには根拠が不足するというのが実態と言えます。

以上の経緯からも、日本型バレンタインデーの普及には「当時の小中高生の影響力」が無視できないというわけですね。

毎回ネタを提供いただくサイト調べとはなりますが、
改めて調べてみると知らないこともいっぱいありますね

そんな「バレンタインデー」にちなんで、私からもチョコではなく
物件情報のプレゼントをさせて頂きたいと思いまするんるん (音符)

JR「西船橋」駅徒歩9分
全19区画の分譲地、「プライムシティ西船橋」

モデル棟の販売を開始致しました!
詳細は下記公式HPリンクからご確認くださいほっとした顔

https://www.best-h.co.jp/grandhill5/

それではまた手 (パー)