スタッフブログ|株式会社横尾材木店千葉

STAFF BLOG

飯テロ+猫テロ

2018年2月12日

みなさん、こんにちわ

猫好きの愛犬家住宅コーディネータの原ちゃんです。

 

ここのところすぅんごく寒いですね、新潟出身の私でもかなり寒いです。ブルブル((寒´∀`;))

でも水道管はまだ破裂していないのが唯一の救いですΣ⊂(・ε・。)オイ

 

先月、千葉市県庁付近に行く用事がございまして、久しぶりに千葉まで出たので、ウマいものでも食べるかという話になり、

行ってきましたのがフランス割烹の「竹田屋」千葉店double exclamation

ディナーメニューはちょっとお高いですが、ランチメニューですといつもよりちょっと高いですが、豪華なお料理にありつけます。おぉ♪(ノ)’∀`(ヾ)

 

ちなみに頼んだのはこちらexclamation

~和風ステーキ御膳~

インスタ映えは期待しないでください・・・ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ

中々に美味でございまして、しっかりと食べごたえもあります。

ただ、コチラは美味しすぎにより、その美味しさにありつこうと考えている輩がたくさんおりまして、時間帯によってはちょっと混雑するかもしれません。

 

最近、ウチの子を投下してないので、猫テロを実施exclamation

 

ちなみにこのポーズは、かまってポーズ。

お腹を揉んであげるとすんごく喜びます。

 

かまってあげないと、机にやってきて邪魔をしに来る困ったちゃんです。

 

今回私がご紹介する物件はコチラdouble exclamation

クレヴィア検見川浜

駅までノンストップアプローチで5分!昨年の秋にOPENしたばかりのイオンまで徒歩1分と住環境良好でするんるん (音符)

是非この機会にお問い合わせくださいるんるん (音符)

。・ω・)ノ゙アデュー

私の休日シリーズ「ふくろうカフェ」inイオンモール幕張新都心

2018年1月30日

皆様、あけましておめでとうございます晴れ今年初登場、愛犬家コーディネーター野口です犬

先日の雪 雪は大丈夫でしたか。寒さが一段と厳しくなっておりますが、
風邪を引かないよう、みなさま体調には気をつけて下さいわーい (嬉しい顔)

 

先日、小学3年の息子が学校から帰ってきて、「ふくろうカフェ」に行きたいと
言ってきたので、家族サービスで行って参りましたグッド (上向き矢印)

イオンモール幕張新都心の中にある、~animal cafe moff~というお店に行ってみました。

正直、行くまではあまり興味もなかったのですが、実際に行ってみると、、

私もちょっとテンションが上がってしまいグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)いろんな「ふくろう君」を写真におさめてきましたカメラ

ふくろうって、いろんな種類があり近くで見るとカッコいいですね。。。

ちなみに「ふくろうカフェ」に行きたいと言っていた息子が一番はまっていたのは、、、

ひよこひよこちゃん」たちと戯れていました冷や汗 (顔)

あまり興味が無い方でも、ぜひ一度行ってみてはいかがでしょうかexclamation and question

今回私が本年一発目にご紹介させて頂く、「イオンモール幕張新都心」まで

車 (RV)でたったの3分で行けてしまう、、、

<未公開オススメマンション>を先行で、少しだけ左斜め下左斜め下左斜め下左斜め下
↓↓↓↓↓


専有面積:105.56㎡    LDKはなんと、、25.5帖double exclamationdouble exclamation

内覧希望の方は、野口までお気軽にお問い合わせ下さいるんるん (音符)るんるん (音符)

成長してる。。。

2017年12月25日

こんにちは。こんばんわ。

 

餃子大好き~西岡です。

 

クリスマスになりますが

いかがお過ごしでしょうか。

 

本日のブログはクリスマスを書こうと思っておりましたが

残念ながら、帰宅が遅くなり、パーティーは私抜きで行った為

先日、子供達の合同誕生日の様子を書きたいと思います。

 

長男が15歳と二男12歳の延ばし延ばしになった

誕生日会と長男の受験勉強の追い込み前の激励会も兼ねまして

少し贅沢させて頂きました。

 

長男からの希望もあり、『凱旋門』に行きました。

 

なかなか、高級店に行く機会もなく、

子供達はやたらと緊張していた様子でしたがリポートして行きます。

 

滅多に高級品を口にしないせいか

若干、緊張気味。。。

 

毎回毎回、どこの部位なのかを確認し、

網を睨んでいる子供達。

 

真剣な子供地を尻目に大人は

ビール片手に焼けたお肉を食べていると

嫌な顔をしながら

文句を言いたげな顔をしながら

無言で新たに焼き始める子供達(笑い)

 

ご飯を食べながら、長男がボソっと一言

『父さん、自分の為に頑張るから』

 

あまり、一緒にいる時間のない家庭なので、

極力、勉強の話や受験の事は触れないようにしていたものですから

突然の発言に戸惑いつつも『そっか。やるだけやってみな』

と返し、何事もなかったかのように

食事を再開。

 

子供は子供なりに目的を持って、進んでいるんだなぁと

ホッと一安心していると

 

嬉しかったのか、嫁がガツガツ飲み始め

グダグダ。。。

普段、別に生活しており、

子育ては嫁に任せきりにているので

ストレスもるかなぁ。

 

最初の緊張感も吹き飛ばし、

普段通りの騒がしい感じでしたので、子供達から怒られ

やむなく、帰宅路へ着きました。

 

私の家族は、基本大人が好き放題に生きている為

子供達がしっかりしてくれており助かりました。

 

皆さまの

ご家庭でも、同じような受験時期でピリピリされているなどございませんか?

 

大人が口うるさく、口を出さずとも、

子供は子供なりに自分の人生を真剣に考え

行動に移しているものなのだなぁと実感致しました。

 

これからも私たちの姿勢は変わらず、

子供は子供でも自分の人生で、

自分の責任の中で人生を全うしてくれればそれで良いと

改めて、二人で話し合う良い機会になりました。

 

少し、しんみりしてしまいましたが

放任主義の自分がおススメさせて頂く物件は

私も仮住まいしております中野木にございます。

大型分譲地内にございます。モデルハウスが販売開始!!

グランドヒルシリーズ

≪アルビスグランデコート 10号棟≫物件詳細

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://www.best-h.co.jp/bk/bb/20000049400/44480/

特徴は、@中庭にウッドデッキが敷いてあります。(パティオ)

@贅沢に漆喰による塗り壁。

@陽当たりを考慮した勾配天井に日差し取り(トップライト)

@細かな実用性を追求した設備が多数。

現在、年末感謝キャンペーンにより、価格も新価格に更新され、更に。。。

 

詳しくは、店舗スタッフにお問い合わせ頂けましたら

ご見学と併せてご説明をさせて頂きます。

もうすぐ

2017年12月22日

こんにちは。佐々木ですおにぎり

まさに鍋・ラーメン等が食べたくなる季節ですね!

佐々木のオススメ鍋はあっさり塩鍋に牛のシマチョウ(別名テッチャン)を入れた鍋です。シマチョウの脂が塩のスープに溶け込み、いつもの塩鍋がまろや~かに生まれ変わり格別に進化・美味くなりますビール(個人の感想です)

シマチョウを入れるひと手間だけでめちゃくちゃ美味しいので是非お試しくださいませ。

毎日寒いので皆様身体に気を付けてくださいませ。

 

先日二人の甥っ子達(5才と4才)にクリスマスプレゼントを買いにトイザらスへ行きました。甥っ子二人の好みを熟知している私は他の輝かしい数々の商品に目もくれず迷う事なくプレゼントを購入致しました。

24日、25日とお仕事なので甥っ子達の反応はリアルタイムでは見れませんが、ママ(姉)に動画を撮るよう連絡してあるのでそれに期待で、今からとても楽しみですわーい (嬉しい顔)

 

↓↓今回のオススメ物件です↓↓

ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)グランドヒルシリーズ夏見台2丁目~夕日の丘~ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

敷地面積38坪~40坪のゆとりある広さで、駐車スペース2台やお庭などの希望が取り入れた家造りが出来ます!

是非、詳細をチェックしてくださいねウィンクムード

長い間、お疲れ様。これからもヨロシクね。

2017年10月29日

こんにちは、こんばんわ。

ベストハウジング千葉の西岡です。

 

本日は、大好きな餃子ではなく、実家での出来事をお話ししたいと思います。

私の実家は、四街道市内で農家(酪農家)を営んでおります。

(ご興味がある方はググってみて下さい。)

現在は、長女が経営の基盤を引き継ぎ、毎日搾乳しておりますが

この度、姉から急遽、呼び出され重機の修理をすることになりましたので、

折角なので、作業工程を書き込みます。

長年、仕事してくれた結果がこんな感じです。

まずは、鉄板を横幅、縦幅に合わせて、切断、仕上げ(バリ取り)し鉄板を仮止め(溶接)していきます。

鉄板に浮きが無いことを確認後、本付け(本溶接)しました。

サンダーにて、溶接面の出っ張りを形成し、錆止め処理。

更にもう一枚、鉄板を貼って、上記と同じように作業致します。

(底面は地面と擦れる事が多い為、厚めにしました。)

同じ要領で内側も処理致します。

これで後、5年位は持ってくれるかなぁ。

 

今回修理したTCMは、牛の糞の処理や堆肥の出荷の積み込みに使用致します。

これから、重機も経年劣化が進んでいる為、時々、修理の光景をブログにUPするかと思いますが、

 

暇潰しにでもご覧になって頂けましたら幸いです。

 

そんな何屋さんか判らない僕がおススメさせて頂きたい物件は、

中野木2丁目にあります。アルビスグランデコート内にございます。

〖NEW  モデル  パティオスタイル〗

建物の 中庭にウッドデッキが敷いてあり、中々日本建築では斬新な作りになっております。

パティオのお陰様で、十分な採光が取れお部屋がとても明るく

昼間は電気をつける必要がないくらい明るいです。

是非、一度ご内覧に来てご体感してみて下さい。

≪グランドヒル シリーズ  アルビスグランデコート 10号棟≫【物件詳細】

URLは、コチラ

↓↓↓↓↓↓↓↓

https://www.best-h.co.jp/bk/bb/20000049400/44480/

*ご見学のご希望される方はお気軽にお問い合わせ下さい。

美味しいものたくさん食べたい★☆

2017年10月24日

こんにちは。佐々木ですおにぎり

最近めっきり寒くなりました。暖かい日がとうとう無くなりました。

皆様暖かくして体調崩さぬよう気を付けていきましょうね。

先日友人と2人で新橋の「俺のスパニッシュ」に行ってまいりました。

美味しい物を食べることが大好きな私ですが、スペイン料理をあまり食べたことがなかったので

食べたいと思い、有名な「俺の~」シリーズに行きました。

想像以上に美味しくて、感動。美味しいお酒も進みました。

店内も大盛況で生演奏もありとっても賑やかな雰囲気で楽しい気持ちになれます。

スペインのノリ好きです揺れるハート

本当にどれも美味しくてこれ以上に注文しましたが、途中でお喋り&食べることに

集中してしまい写真撮れませんでしたあせあせ (飛び散る汗)

特にオススメなのが一番最後の写真の「シラスのアヒージョ」

物凄く美味しかったです。しらす・オリーヴオイル・ガーリックが

こんなにも仲良く共存して美味しいハーモニーを奏でるとは知らなかったです。

スペイン料理皆様も是非食べてみてくださいワイングラス

 

リボンリボン 本日のオススメ物件です リボンリボン

スペイン料理を含め、様々な飲食店がたくさん建ち並ぶ津田沼駅近くのマンションですチューリップ

ムード サンクレイドル津田沼 ムード

築2年の築浅マンションですexclamation専用庭付きクローバー南西向きで陽当たり良好晴れ3駅6路線利用可能ですバス

是非詳細をチェックしてくださいね走る人走る人走る人

幸せを分けてもらいました!

2017年10月20日

どうもみなさんこんばんは、

自分の愛ネコが好きすぎる愛犬家住宅コーディネーターの原ちゃんです。猫犬

 

タイトルを見ると某宗教団体のキャッチコピーのようですがあせあせ (飛び散る汗)そんなことはございませんexclamation

わが社のアイドル部部長、後藤先輩(51-00)の結婚式に御呼ばれに行ってきましたグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)

 

会場は東京ベイ舞浜double exclamation

 

甥っ子君と姪っ子ちゃんと新郎である後藤先輩のご入場です

 

そして新婦のご入場double exclamation

 

ラストはキャンドルサービスで終了るんるん (音符)

 

とても文章では表せませんが、幸せオーラがとんでもなくありましたハートたち (複数ハート)ハートたち (複数ハート)

私もそんな結婚式をあげて挙げたいと思いますが、、、まずは相手を見つけるところからスタートです(*´-ω-)σォィォィ…

 

そして、幸せを分けてもらおうかとブーケトスの新しいVersionである『パラシュートベア』に参加し、

見事ゲットしてきましたdouble exclamation

ちょっと取るの必死で写真を撮り忘れました・・・たらーっ (汗)

もちろん、女性陣からはブーイングを頂きました。(笑)

 

末永くお幸せにdouble exclamationdouble exclamation

 

さてさて、そんな幸せいっぱいの会場まで車で19分の距離ありますマンション

ヴェレーナシティ行徳Ⅰ街区

マンション全体でも数の少ないオープンエアバルコニーがあるお部屋になります。

是非この機会にお問合せを指でOK

Dila西船橋制覇

2017年9月28日

こんにちは、筑井でするんるん (音符)るんるん (音符)

少し肌寒くなってきましたね。ふらふら
皆さん体調はいかがでしょうか?

 

先日西船橋駅へ行く用事があり、行ってきましたほっとした顔
現在は通勤で使っていないのですが、昔は「Dila西船橋」に大変お世話になっておりました黒ハート

ベッカーズで仕事終わりにお茶したり、

スープストックTOKYOで晩御飯を食べたり、

カルディでお買い物をしたり、

お友達と立ち食い寿司に行ったり、

漫画の新刊が出たら、ルンルンで買いに行ったり、

アクセサリや化粧品などが欲しくなたら雑貨屋さんに行ったり、

体が疲れた時にマッサージに行ったり、

おいしいコーヒーを楽しんだり、

バレンタインデーはマンスリースイーツを眺めたり。。。

 

一応改札入った側のDila西船橋はほとんどの店を制覇しておりますdouble exclamation
帰り道に仕事のオンオフを切り替えられる、寄り道できる場所がちょっとあるだけで、明日も頑張ろうという気持ちになれますよねほっとした顔

 

そんなDila西船橋から徒歩9分の立地にあるのが、現在予告広告で掲載をしている「プライムシティ西船橋」ですdouble exclamation

全5路線使える便利な西船橋という立地でありながら、全19宅地の大型分譲地です。
この立地の良さでこれだけの大型分譲地もなかなか無いので、まずは、ホームページからぜひご覧ください。

>>プライムシティ西船橋 公式サイト<<

わんわんまん!(`・ω・´)

2017年9月11日

みなさま、こんにちはexclamation 長谷川ですムードひよこ

先日、つくばわんわんランドに行く予定でしたが
自分の休みの日にちょうど休業で行けませんでした涙

どうしても、ゴールデンレトリバーに会いたかったので
東京の渋谷区にある【DOG  HEART fromアクアマリン】という

ワンちゃんとのふれあい広場とお散歩犬のレンタルをしているお店に行ってきました晴れ

トイプードルと13インチビーグルとゴールデンレトリバーに会えます犬

 

写真撮影カメラぴかぴか (新しい)  小さいお子様もOKですひらめき
ワンちゃんを飼いたいけど飼えないという方のためにオーナーさんが考えたそうでするんるん (音符)

どのワンちゃんも可愛くてとても癒されましたわーい (嬉しい顔)

可愛すぎて時間を延長しましたウッシッシ (顔)

ワンちゃん好きな方は癒されに行ってみてはいかがでしょうかうれしい顔

 

当社ではワンちゃんと快適にお過ごしいただけるように設計された
愛犬家住宅にも力を入れております。

ぴかぴか (新しい)モデルハウス「輝」ぴかぴか (新しい)

ワンちゃんと飼い主さんのための「愛犬家住宅」
ファミリーが快適な「子育てに優しい住まい(ママ住宅)」です。

是非、ご見学されてみてはいかがでしょうか目がハート (顔)

https://www.best-h.co.jp/modelhouse2/

 

それでは私のオススメ物件を紹介させていただきますムード

グランドヒルシリーズ夏見台2丁目~夕日の丘~

バス通りバスから少し中に入った閑静な住宅地です家
夏見台小学校学校まで徒歩4分(260m)なのでお子さんの通学も安心ですサッカー
通りにはスーパーやドラッグストアなど様々な店舗があり晴れ
生活の利便性が非常に良い物件です。お子さんのいらっしゃる方にも安心の立地ですぴかぴか (新しい)

https://www.best-h.co.jp/bk/bb/20000034184/44480/

次回は、ねこちゃんに会いに行ってきますぴかぴか (新しい)猫

 

人と人との関わりについて

2017年9月4日

こんにちは、こんばんわ。

 

餃子大好き 西岡です。

 

本日は、食べ物ではなく、

私がお世話になった方の話をさせて頂きます。

 

私は、元々、椎間板ヘルニアを2つほど持っており、

時々、整骨院に通っております。

しかし、中々、時間が取れておらず、サボり気味。。。。

 

ここ最近のおかしな天気により

いつもの様に腰の重さと、痛みが酷く

頂いている薬を服用するも体がダルくなるばかり。。。

 

遅い時間まで営業している整骨院はなく

とりあえず、背中を伸ばして、頂ければと検索しマッサージ店へ

 

基本、背中と腰を中心にお願いし施術をして頂きました。

 

施術中に従業員の方が一度、席を外し戻ってくると

『本日はお時間はございますか?』

『施術が終わりましたら、待合室にて少々お待ちください』

 

突然の質問にイマイチついてはいけませんでしたが、

『何かございましたか?』と質問をすると

足を指さし『足が腫れているので、簡単な処置をします』との事

 

施術が終わり、お話があった様に待合室に通され、待っていると

オーナーさんが”大きな薬箱?”を持ってきました。

 

先日、韓国で漢方薬を買ってきた内容の話から

『足をくじいた位と簡単に考えていると

後で困るから簡単な処置をしておくからちゃんと病院に行きなさい』の話

 

【ヨモギと漢方薬の葉巻】のようなモノに火をつけ

患部の周りをゆっくりと温めて(40分位)頂き、”大きな薬箱”から

吸盤(ガラス製)と大きな注射器(空気を抜く為の)を取り出し

患部を触りながら、3ヶ所程、吸着(10分程)。

 

外すと勿論、血が溜まっておりましたが、

今まで真っ青だった足首に血色が戻っておりました。

 

その後、漢方薬の特製湿布を塗り、包帯を巻いて処置終了。

 

吸盤の部分の血が抜けるまでは、お風呂に入る時に剥がしても

また、湿布(特製漢方)が乾燥するまでは、付けるように指導頂きました。

 

背中の施術を受けてから既に90分以上経っており、お店も閉店しておりました。

 

お礼を伝え、最後にお会計をしましたが、最初に受けた施術のみで

足の治療はサービスとの事。

 

閉店時間を過ぎ、従業員さん達も帰宅している中

見ず知らずの私にここまでして頂けるオーナー様に感謝です。

 

私も同じサービス業の中で生きておりますので、

〖お客様が何を求めていて、どうすべきなのか〗を考え、

今後の仕事、人生に生かさせて頂きます。

 

津田沼駅徒歩15分圏内に人情味のあふれたマッサージ店がございます。

ブログにて、ご紹介は遠慮したい話よりご紹介はできませんが。。。

是非、自分だけの隠れ家的な場所を探されてみては如何でしょうか。

*お写真の掲載をしようと確認致しましたが、あくまでもプライベートで行った内容 の話より、お写真は割愛させて頂きました。

 

長くなりましたが、人の優しさに触れて、感動している私のおススメ物件は

【グランドヒルシリーズ】セントラルガーデン

全15区画の子育て環境の充実した大型分譲地

敷地はゆとりの33坪~35坪(1期販売中)

公式HPのURLは、

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

セントラルガーデン

 

是非、お気軽にお問い合わせ下さい。

スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。