
カテゴリー: 4.【地域別】オススメ物件情報
こんにちは!早川です。
確定申告をしなければならない皆様!
今年も期日が近づいてきております。
そんなことを言っている本人がまだ終わっていません
3月15日までとなりますので、まだお済でない方いらっしゃいましたら、
一緒に申告頑張りましょう!
そんな確定申告の1日前・・・。
3月14日はホワイトデー!
そんなホワイトデーにまつわる面白トリビア記事を見つけましたので
ご紹介したいと思います。
昭和50年(1975年)頃から定着してきた日本型バレンタインデー。
そして、昭和55年(1980年)前後には、ホワイトデーや義理チョコの登場。
この辺りから、キリスト教との関連は2月14日という日付を除いてほぼ断絶。
日本は独自路線を突き進みます。
なお、ホワイトデーの仕掛け人はこの人たちのようです。
「ホワイトデー公式サイト ホワイトデー誕生秘話」
(公式サイトがあるんですね)
マシュマロやキャンディに始まったホワイトデーのお返しも、
様々な形に変化を遂げます。
巷ではお返しに「パイ」が流行ってるとも聞きます。
パイ = π(円周率)= 3.14 = 3月14日ホワイトデー だそうで。
・・・
そして日本で始まったとされる「ホワイトデー」は海を渡り、東アジア各国にも広がりをみせます。
お隣り韓国では、2月14日はバレンタインデー、3月14日はホワイトデー。そして4月14日。
バレンタインデーとホワイトデーの両日に縁の無かった男女が、黒い物を飲食する日「ブラックデー」が訪れるそうです。
4月14日ブラックデー。
話のネタとしては面白いかもしれませんが、当人にとってはあまり縁起の良い日ではなさそうです。
さて、トリビアと共に物件のご紹介をさせていただきます。
JR総武快速線「津田沼」駅徒歩12分、JR総武線「東船橋」駅徒歩14分!
JR両駅が使える立地に全6区画の分譲地!
グランドヒルシリーズ「モデレートタウンⅣ」
詳細はこちら
最終1区画の販売となります。
この機会に是非ご見学お待ち致しております!
こんにちは、筑井です。
少し日が伸びて暖かくなってきたかな?と思いきや、雪が降ったりまだまだ寒い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
先日iphoneの写真の整理を行っておりまして、昔私がガラケーからiphone3Sに乗り換えた時に、iphoneが嬉しくて初めて撮影した写真が出てきましたので、ご紹介いたします
なぜか、2010年4月21日17時に浅草寺を散策しておりました。笑
なぜこんな時間にここに居たのかは思い出せませんが、多分新しいiphoneが嬉しくて、何かを撮影しにいこうとして浅草に赴いていたのだと思います
チョイスが渋いですね。笑 たしかこの五重塔がiphoneデビューした私が初めて撮影した写真です。笑
そして五重塔を撮影した私はスカイツリーがどのぐらい完成したのかな?と見に行ったのだと思います
見ての通りまだ完成途中のスカイツリーの写真が出てきました。懐かしいですね~
ちなみに現在の姿がこちらです↓ とても立派ですね!
昔の写真を掘り起こしてみると、意外と「お、これ懐かしいなあ~」という物がたくさん出てきます。
たまに見てみると面白いと思うので、皆さんもぜひやってみて下さい!
——————————————————
グランドヒルシリーズ モデレートタウンⅣが価格改定いたしました。
ぜひこの機会にお問合せ・ご見学ください。
グランドヒルシリーズ モデレートタウンⅣ
——————————————————
こんにちは
営業部の牧野です
2月に入り、寒さもピークになってきましたね!!!
と、同時に一時、収まりかけたコロナウイルスの感染も、また多くなってきていて、こちらもピークなっているようです
大変な時期ではありますが、当店はみんなで協力しながら、体調管理、感染予防と向き合っております!
そんなご時世ではありますので、休日も家で過ごす事が増え、寝て食べてを繰り返す生活をしていると、気づけばなんと体重が1ヶ月で、6キロも増えてしまいました!
という事で最近のマイブームはダイエット!!!
1ヶ月で6キロ増えた分、1ヶ月で6キロ痩せるぞチャレンジ!
目標を持ち生活すると、瘦せれるものですね(笑)
皆さんも家で過ごす、時間が多くなってきたと思います
そんな今がチャンス!
新たな家で、新しい生活をしてみませんか?
東船橋駅、徒歩6分にイチオシ物件がございますので、
是非見ていってください
JR総武中央線【東船橋駅】徒歩 6分 30坪 2780万円!!!
こんにちは!営業部の髙橋舞です。
まん延防止が発令される前になりますが、
猫カフェに行ってまいりました
寒さも厳しい昨今ですが、猫ちゃんたちは
みんなモフモフで猫暖房を堪能してきました
じーっとしてるとぴょんっと膝に乗ってきてくれて
なんとも可愛い限りでした
ほんとに幸せな時間を過ごせたので、
もう一枚のっけちゃいますね
将来家を購入したら、絶対に猫ちゃんをお迎えするぞ
とあらためて決意できた1日でした
そして家に帰ったらこんなモフモフ達が
お迎えしてくれました
この子たちにも日々癒されてます
最後におススメ物件のご紹介です!
東葉高速鉄道「飯山満」駅 徒歩12分
南西角地区画で1,830万円~
是非ご見学ください
皆様こんにちは!
とうとう温泉デビューを果たした飯塚です
(少し前のことですが、、、)
スーパー銭湯にはよく足を運んでおりましたが、
念願の温泉デビューしかも箱根湯本
ご存知の方も多いかと思いますが、
天山・一休に存分に癒されてきました
(箱根湯本駅のレトロな街並みがまた最高ですよね
温泉からの景色ももちろんのこと、
夕方に灯った灯篭が美しすぎました
(撮影不可のため写真がない…汗)
ご飯もとっても美味しかったですよ!
こちらはみなさんと共有させていただきますネ!(笑)
身も心も、そしてお腹も満足そのものでございました
「箱根湯本」駅まではJR総武線「津田沼」駅からおよそ2時間!
しかも乗り換えがたったの2回!!で行けますので、
行ったことがない方も、
久しぶりにまた行ってみるかという方も、
ぜひまん防が開けたら行ってみてください!
最後にそんな便利で住みたい街ランキング急上昇中の、
「津田沼」エリアの物件をご紹介させていただきます!!
「津田沼」駅徒歩12分 海抜20m安心の高台平坦地 全6区画の新興住宅地
ぜひお気軽にお問い合わせください
こんにちは営業部の久保です!
本日、健康診断を受けてきました
不摂生でここ1年で体重が増加してしまいましたが、
その場で出た健康診断の結果としては
特に問題はありませんでした
とりあえずホッとはしましたが、これから年齢も重ねていくため、
注意していきます
今回、健康診断を受けた場所は、千葉徳洲会病院という所でした
とても綺麗な病院で、7年程前に移転したとのことです
こんな綺麗な総合病院が近くにあると、
普段の生活も安心して暮らせますよね
そんな物件があるんです
車で10分程度で行くことができ、
東葉高速線「飯山満」駅徒歩12分
南西角地区画1,830万円~
是非ご見学ください
新年 年始のご挨拶
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。岡本です。
いよいよ2022年始まりました。
昨年一年振り返り、新型コロナウィルスにしかり大変な一年だったと思います。
誰もが、大変な時代になってしまい、
最新の注意と共存していかなければならない世界になってしまいましたが、
そのような中でも、
お客様、関係業者様と昨年も長年多大なご贔屓を賜り、厚く御礼・感謝申しあげます。
本当にありがとうございました。心より御礼申し上げます。
そして平穏な日々、皆様に再び幸せが訪れるように心よりお祈りしています。
充実した毎日を過ごさせて頂き、本位ではありませんが少しでも、
「めでタイ」につながるよう(いずれセットアッパーしか勝たんw)
と2022年も美味しいスタートを開始しました(^.^;♪
今年も密にならぬよう頑張りますp(^o^)q
日頃の口癖ですが、「釣りも仕事も、最後は『人』」
元気にスタッフ一同、本年も引き続き宜しくお願い致します。
世代、時代のせいにできませんが、、、
もし、『人』に何かございましたら、お気軽に
お電話:
0120-31-2784
でも、又は
までご連絡ください。
自分の成長、育成共々、本年も頑張ります!
本年も引き続き宜しくお願い致します。
岡本
駅近しか勝たん
こんにちは
営業部の幸です
冬晴れ気持ちい季節ですね
ただ、夜が寒いのなんの、、
最近は芋焼酎のお湯割りで身体を温めております。
自動販売機でも売ってたらいいのに、、、(笑)
私ども営業は、日々沢山の住宅を見ております。
その中でもこの時期は
・床暖房
・浴室暖房
この二つは本当に便利だろうなと感じます。( 一一)
しかし、どれだけ寒くても、一日中家にいるわけにはいかないのが現実、、
日々のお仕事や、学校、買い出しに子供のお迎えなどなど
そんな時、駅から近いとどれだけ楽でしょうか
雨が降ろうとやりが降ろうと駅から近ければ負担を減らすことが出来るのではないか
え、なになに??駅近はマンションばかりで戸建は難しいんじゃないか??
あったとしてもどうせお高いんでしょ??
そう思ったそこのあなたに朗報です。
JR総武線「東船橋」駅 徒歩6分の立地に、マンション感覚で住める2階建て住宅の登場です
是非見ていってください
皆さま、こんばんにちは
愛猫家の原ちゃんです。
12月に入りかなーり寒くなってきましたね
まぁ、夏か冬と聞かれたら断然に冬が良いので、暑くなってきましたね、より遥かに良いですけどー。
ちょいと前の季節の話になりまして、秋と言えば”食欲の秋”。
そんな訳で、先月は普段食べない物を結構食べました。
まずはコチラ、
あんこう鍋!!
何気に10年ぶりに食べました。
ちなみに一番好きな部位は皮!
後は……コチラ、
お分かりになりますでしょうか?
くさやでございます。
くさやは原ちゃんは初体験です。
冷凍加工されて来たので、封を開けてもそれほど匂いはしなかったですね。
ただ、鼻を近づけるとやっぱり匂います。
焼くと結構匂います。
え? 何の匂いか?
どぶの匂いです。(;゜3゜)
ただ、味は美味しいです。というか、結構しょっぱいのでお酒がかなーり進みます。
匂いも食べていくにつれてあんまり気にならなくなりますよ。
一度でいいので、何でも食べてみたい原ちゃんとしてはいつかはシュールストレミングも挑戦したいなーとは思っているんですけどね
シュールストレミングについてはコチラをシュールストレミング WIKI
ただ、くさやの7倍臭いらしいので、全部食べれるか不安です。ゞ(´▽`*)オイオイ
他に臭い食べ物で、ドリアンは食べたことあるのですが…これはー、無理でした……。
くさやを食べてみて、原ちゃんからの助言としては、割り箸を使うといいです。
というのも、箸に匂いが移るんですよ……。
後日、他の物を食べようとしたら、異様にどぶ臭く感じてしまいます。
なので、捨ててもいいように割り箸をお勧めします。
お勧めついでにお勧め物件も紹介します。
飯山満駅 徒歩12分 海抜25mの高台平坦地 土地面積も132.43m² と広々
是非この機会に遊びに来てくださーい。
こんばんは!
営業部の高橋です。
皆さん、コロナのワクチンの接種は済みましたか?
私はつい先日、2回目の注射を終えてきました
1回目の注射では翌日に熱が出てしまって、
2回目はどうなるんだろうと不安でいっぱいでしたが、
腕の痛さも、熱も、1回目よりも全然大丈夫でした(笑)
緊急事態宣言も解除され、感染者も少なくなって
もう間もなく今までの日常が戻ってくるのかな、と
期待をする反面、やはり少不安も残りますね
何はともあれ、健康でいることが1番なので
皆さん気を抜かずに過ごしていきましょう
健康でいるには陽に当たることも大事ということで、
陽当たり良好なこちらの物件のご紹介です