
月: 2025年8月
どーもー皆さん、こんちわー。
原ちゃんです。
最近個人Vにもハマり始めてやばい原ちゃんです。
さてさてお盆でしたがいかがでした?
原ちゃんもはるばる新潟まで帰省しました~。
お盆時期に帰ったので、親を自分の車に乗せお墓参りにえっちらおっちら。
久しぶりにお墓に行くとですね、どこにお墓があるか忘れるんですよ(笑)
甥っ子、姪っ子に会いにも行きました。
甥っ子はもうやんちゃ坊主でブロック大好き。
姪っ子はまだまだハイハイ時期ですが、どこまでもーハイハイで進んでくー
帰りには大好物である鯉を食べに「亀徳泉」に行きました
久しぶりの帰省はやっぱりいいもんですなぁ。
さてさて、今週より来月限りの300万円down物件がございます
新築!船橋市芝山5丁目ぜひぜひこの機会にお問い合わせください!
みなさんこんにちは!
早川です。
日常の中であまり気にも留めないこと、しかし別の視点で見るとよく考えられているものって実はたくさんあるんです。
そんな「目に見えない工夫や気遣い」の一例としてとても参考になる記事がございましたのでご案内致します。
百貨店の化粧品売り場と言えば、必ずと言っていいほど、1階にあります。そういうものなんだと、何の疑問も持たずに見過ごしている方も多いと思いますが、いくつかのしっかりとしたした理由があります。
まず、1階は通常、外と直結しており人の出入りも多く、その影響で空気の流れが最も大きいフロア。つまり、空気の流れにより匂いをこもりにくくする効果があります。
また、デパート・百貨店の主要顧客は何と言っても女性。多くの女性が強い関心を示す化粧品を1階に置くことによって集客を狙うというのも理由の1つ。
なお、こうして1階で集めた客が、上層階へ流れ込むことを「噴水効果」と呼び、逆に、上層階のレストラン街を充実させたり催事場を設けたりすることで集客し、上から下への流れを作ることを「シャワー効果」と呼びます。
気に留めずに過ごしていても何ら実害はありませんが、実際にそれらがなかったとしたら、大変な不便や不快感を覚えるはずです。
人が集まる場所にはやはり、人が集まる理由が存在します。そしてそれは、目に見える部分以上に見えない部分の方が多いもの。
いかがでしたでしょうか。
自らの身の回りの改善に活かしたいものです。
さて、目に見えない工夫の話をした最中ではございますが、
目に見える工夫を凝らしたおすすめ物件のご紹介となります!
家事『楽』の家。ガス衣類乾燥機乾燥機の「乾太くん」設置!
https://www.best-h.co.jp/bk/bb/20000416280/44480/
是非ご見学お待ち致しております!!
こんにちは、五十嵐です。
最近セミが元気に鳴いてなかなか眠れない夜を毎日のように過ごしています。
この前電話をしているときにセミが激しく鳴いていたので、電話の相手にセミの声うるさくてごめんね、と言ったらセミの声なんか聞こえないよと言われて疑問に思いました。
そして調べてみてわかったのですが、セミの鳴き声は電話では聞こえないそうです。
その理由は、通話で聞こえる音が人の声に合わせて300~3500Hzに設定されているからだそうです。
セミの鳴き声は4000Hzくらいと言われているので、セミの大合唱の中で通話しても、相手には自分の声しか聞こえていません。
セミは電話に参加できないことがわかりました。
建築条件なし!2路線利用可能、最寄り駅まで徒歩9分の好立地!
海抜22mの高台エリアで、津波などの際も心配の少ないのが特徴です。
ぜひお問い合わせください。
こんにちは営業部の岡林です
本当に最近は暑いですね、熱中症にならないよう気を付けてください。
来週は、皆さん待ちに待った大型連休のお盆休みになりますね。
皆さんは実家に帰省したり、お墓参りをしたりする方も多いのではないでしょうか。
毎年なんとなく過ごしてきましたが、お盆の意味を知っていらっしゃいますか。
お盆の正式名称は「盂蘭盆会」(うらぼんえ)
仏教の行事の一つで、亡くなったご先祖様があの世からこの世に帰ってくると考えられている期間です。
そしてお盆は「命のつながり」に感謝する行事。
派手なことをしなくても、手を合わせたり、静かに思いを馳せるだけでもしてみて下さい。
今年のお盆は、少し感謝の気持ちを持ったお盆にしてみて下さい。
私も母親を亡くしているので、母親のお墓参りに行こうと思っております。
皆様もお時間ございましたらお墓参りに足を運んでみて下さい。
そんな暑いお盆休みにおすすめの物件はこちら!!
JR総武線「東船橋」駅徒歩9分・京成線「船橋競馬場」駅徒歩13分の好立地、JR駅近物件です。
ぜひご覧ください。
https://www.best-h.co.jp/bk/bb/20000404158/44480/