スタッフブログ|株式会社横尾材木店千葉

STAFF BLOG

Bluetooth5.0 完全ワイヤレスイヤホン 新旧時代を超えて

2018年7月9日

こんにちは(^_^)/

もう完全に「夏」晴れですね(^.^;)

体型から想像して頂くと早いかもしれませんが

一番しんどいあせあせ (飛び散る汗)季節の岡本です(~~;)

 

先日、半日体育館でスポーツをする機会がありましたが

半年分の汗をかき、健康的には良かった悪かったか・・・

その代償か、昔は自称そこそこ動けていた証明はできたか・・・

たまには「よし」としました!ひらめき

 

汗と言えば、「IPX7完全防水」!

実は時代がいつになれば、私が希望する機能が揃った商品を

開発し販売してくれるかずっと様子を見ていましたが

何事も費用対効果・・・

値段を見て、まずはという段階でしたが

とうとう

Bluetooth 5.0

完全 ワイヤレス イヤホン(うどんではありません)

を購入してしまいました~♪

やはり本機がBluetooth 5.0対応なので最新に拘り、

本機を置きっぱなし離れて、家中使えて

75時間音楽再生 可能。

AAC対応 Hi-Fi。

高音質 マイク内蔵で通話も可能。

自動ペアリングで出した瞬間に本機につながり、

本機の操作なく使える。

充電式収納ケースはイヤホンの充電は当然、

いざという時は本機や他ゲーム機も充電可能な

モバイルバッテリーとしても利用可能グッド (上向き矢印)るんるん (音符)

ノイズキャンセリングるんるん (音符)

実は後3機能、拘りがあるのですが、

後は時代が私のニーズに追いつくのをこれ利用しながら待ちたいと思います(^m^)

 

という最先端を追いつつも

実は、

先日行きつけだった「レンタルショップ」「ポ○イ」の閉店。

次なる会員になったレンタルショップで借りたCDは

「旧作」の「WinK」や「南野陽子」を聞いたり

「昔からのシリーズ」の音ゲーをしたり

完全 ワイヤレス イヤホン 重宝して利用していますウッシッシ (顔)

自分自身、反比例しているなぁと思う今日この頃です(^_^;)

 

そんな新旧入り乱れ変わり行く人気の街のおススメは、、、

https://www.best-h.co.jp/bk/bb/20000068234/44480/

https://www.best-h.co.jp/grandhill4/

 

是非ご見学ください☆

ロシアW杯

2018年6月25日

みなさんこんにちはサッカー

遂に遂に4年に一度の熱き戦い
ロシア ワールドカップが始まりましたねサッカーサッカー

2002年 日韓ワールドカップからサッカーに魅了され
16年が経ちました、、、
今では海外のクラブチームを見るまでにもなり、更に熱狂的になってきています。
サッカーには数々の伝説や記録を振り返るだけで楽しむ事ができるスポーツですよね。手 (チョキ)

まだ記憶に新しいかと思います南アフリカ大会。
あの時の日本代表の快進撃は興奮を通り越し、感動を与えてくれました。泣き顔泣き顔

今回のロシア ワールドカップでもあの時と同じ感動を与えてくれると信じています。
がんばれ日本代表double exclamationdouble exclamation

今回、私のオススメする物件は
船橋市習志野地区をご紹介させて頂きます。
↓ ↓ ↓
https://www.best-h.co.jp/bk/bb/20000068237/44480/

以前、この物件の近くにあるラーメン屋さん(麺屋義國さん)に
足を運ばせて頂いた所
午後3時までの超お得ランチセットを発見してしまいました。あせあせ (飛び散る汗)
是非、現地ご見学の後に足を運んでみて下さい♪

秋とは違った美しさ!

2018年6月1日

みなさまこんにちは!鈴木です。

前回は秋のバラだったのですが、今回は春のバラを見てきました!

バラは年中見ることが出来ますが、秋と春見た感想としては、春の方が綺麗な印象があります。

   

6月末頃まで楽しめるとの事ですので是非、ご家族揃って1度訪れてみては如何でしょうか。

私が行った場所は、東葉高速鉄道「八千代緑が丘」駅から徒歩15分の

「京成バラ園」へ行ってきました。

春のバラの印象としては、香が秋より強く、色濃い種が多いような印象があります。

バラは見て良し、香良し、食べて良しと皆様それぞれの楽しみ方があるかと思います。

是非、皆様には、この綺麗なバラを自宅で楽しんで頂けたらと思います。

 

今回、私がご紹介するのが、敷地面積40坪!総武線も2路線徒歩圏内の全15区画の分譲地になります!

こちらの物件では、お庭は勿論ですが、それとは別に駐車場2台確保も可能です!!

↓↓↓↓↓

https://www.best-h.co.jp/grandhill/

是非、素敵なお庭を造られた際にはお写真撮らせてください。

年をとるほど1年が短く感じる理由

2018年5月25日

みなさんこんにちは!早川ですわーい (嬉しい顔)

今回はジャネーの法則という面白い記事を読んだためご紹介させておいただこうと思います手 (パー)

「いやぁ、1年って早いね。あっという間だね。」

誕生日や記念日、会社の行事等々、何かしらの節目で、誰もが口にしたことのあるセリフではないでしょうか。
年をとるほど時間が早く経つように感じる。言われてみれば何となくそう感じるこの現象を「ジャネーの法則」と呼ぶそう。
ウィキペディア「ジャネーの法則」に、このように記されています。

ジャネーの法則(ジャネーのほうそく)は、19世紀のフランスの哲学者・ポール・ジャネが発案し、
甥の心理学者・ピエール・ジャネが著作で紹介した法則。主観的に記憶される年月の長さは年少者にはより長く、
年長者にはより短く評価されるという現象を心理学的に解明した。

さらに、

簡単に言えば生涯のある時期における時間の心理的長さは年齢の逆数に比例する(年齢に反比例する)。
例えば、50歳の人間にとって1年の長さは人生の50分の1ほどであるが、5歳の人間にとっては5分の1に相当する。
よって、50歳の人間にとっての10年間は5歳の人間にとっての1年間に当たり、5歳の人間の1日が50歳の人間の10日に当たることになる。
50歳の1年は50年分の1年 < 5歳の1年は5年分の1年

ウィキペディア内の記述に対する信憑性や真偽の程はおいておくとして、
単純に「なるほど」と感覚的に理解頂けると思います。

まず、5歳。
個人差はあれど、5歳の頃と言えば、毎日が新鮮。
見るもの、触るもの、やること、成すこと、すべてが初めての経験や出来事の連続。
それら1つ1つが、強烈な思い出や記憶となって心に刻まれる年頃です。

おじさん一方、50歳。
社会というものを一通り経験、理解し、新鮮さや驚きに出会う機会は一般的には目減りするもの。
思い出や記憶に残る出来事が少ないばかりか、過去の類似体験と混同、上書きされがち。
もちろん、個人差は5歳の子供以上に大きいとは思いますが。

・・・

ここで、ジャネーの法則を振り返ると…

50歳の1年は50年分の1年 < 5歳の1年は5年分の1年

でしたね。ところが、「現在進行形」で考えると少し見方が変わってきます。

■ 今日、5歳になったばかりの男の子。
■ 今日、50歳になったばかりのおじさん。

普段、1日を長く感じがちなのは、何気に後者のおじさんのような気がします。

子供がよく言う「もっと遊びたい」や「もう帰らなきゃいけないの?」
この時、子供は、時間の経過を早いと感じているはず。

大人がよく言う「まだこんな時間かよ」や「この会議なげーな」みたいな。
この時、大人は、時間の経過を遅いと感じているはず。

要するに、その場の時間の経過自体は、単調だったり退屈な生活を送っている人の方が遅くも長くも感じるはずですね。

改めて、ジャネーの法則は、「主観的に記憶される年月の長さ」を指したもの。

「今現在進行している時間の体感速度」ではなく、「過去を振り返った時に感じる時間の長さの印象」なわけですね。

・・・

いやぁ、1年って早いね。あっという間だね。とは言っても、

いやぁ、今年も1年早そうだな。とは言いませんからね。

ただ、このセリフ。いわずもがな…

今年も単調だったなー。今年も退屈だったなー。という、
心理的側面が隠れているともとれる以上、あまり人前で連発しない方がいいかもしれませんね。

50歳になっても、毎日が新鮮。
毎年、1年を振り返った際に、充実感や満足感をしっかりと実感できる、そんな生活を送っていれば、
年齢に関係なく、時間は平等に流れるのかもしれません。

そんな大人になりたいものです。自戒の念をしっかりと込めて。

何かの節目、朝礼ネタや会話ネタでも重宝しそうな「ジャネーの法則」。覚えておくといいかもしれませんね。

みなさまにとっての「主観的に記憶される年月の長さ」はいかがでしょうかexclamation and question

さてさて、今回ご紹介させていただく物件ですが、
JR津田沼駅徒歩15分!
全9区画の分譲地【ハピネスシティ津田沼 シリーズ7】

公式HP
https://www.best-h.co.jp/grandhill4/

予告物件となります為、詳細はお気軽にお問い合わせください手 (チョキ)

希望の品と違う物が届いたのですが…

2018年5月21日

こんにちは、筑井です。
最近暑くて眠れず、睡眠不足ですもうやだ〜 (悲しい顔)あせあせ (飛び散る汗)
クーラーはまだ早い気がしますし、窓を開けて寝るのも防犯上どうかと思い、微妙な季節で困っておりますバッド (下向き矢印)

 

GW中はみなさんいかがお過ごしでしたでしょうか?
このブログで書いたか忘れてしまいましたが、任天堂スイッチを以前買いましたというお話をさせて頂いたのですが、私はGW中に少しだけゲームができました。


任天堂:公式サイトはこちら

ソフトは「スプラトゥーン2」です。昔よりは大分上手になってきたのですが、皆さん強すぎて私のような普段ゲームをやらない人間は「カモ」状態ひよこです。たまにやるとストレス発散になるので、ゲームは好きです。が負けが続くとつまらなくなってしまいます。

本当は「ゼルダの伝説」のソフトが欲しかったのですが、ネットで買ったらなぜか間違えてスプラトゥーン2を購入してしまい、今も続けております。
なぜ間違えたのか、私もいまだにわかっていません。

 

私は世代的には任天堂64世代でございまして(スーファミは持っていませんでした。ゲームデビューは64から。)、大乱闘スマッシュブラザーズや、マリオパーティーなど、お友達と盛り上がりながら遊んだ時期もございましたが、今のゲームはオンラインで会わなくても世界中の人達と楽しみを共有できるというのは素晴らしいですね。記憶が64の時代で止まっていましたので、オンラインで全く知らない人と戦った時にはとても衝撃でした。

 

最近はお店でもスイッチは販売しはじめているのでしょうか?どこを見ても売り切れ状態で、しびれを切らしてネットで購入してしまったのですが(定価を見ていませんでしたが、少し割高だったのかも)、この間モリシア津田沼の3階にあるヤマダ電機に行ったところ、「スイッチあります」というような貼り紙がされていたような。。。。(気のせいでしょうか)

津田沼駅周辺で唯一の大型家電量販店「ヤマダ電機」があるモリシアから、自転車なら9分弱、津田沼駅周辺の便利さと閑静な住環境の双方が手に入る分譲地「ハピネスシティ津田沼シリーズ7」のご紹介です。

ハピネスシティ津田沼シリーズ7
全9区画 津田沼駅徒歩15分!


URL:https://www.best-h.co.jp/grandhill4/index.html


最近公式HPも公開し始めました。是非一度チェックしてみて下さい。こちらの物件、モリシアよりもイオンの方が近いのですが、なんと徒歩10分!スーパーは24時間営業ですので、夜遅くのお買い物にも便利ですし、フードコートやキッズ用の施設などファミリーで楽しめる大型ショッピングモールが徒歩10分というのはありがたいですね!!

ゲームは上手い下手色々あると思いますが、楽しんでやることが一番ですねぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)
もう少し上手になったら他のゲームもやりたいと思います!

秘密のお食事何処!

2018年4月6日

皆様、こんにちわ!愛犬家住宅コーディネータ犬兼レジデンシャルアドバイザーの鈴木です!

4月となり、早い所では、既に入学式が行われたそうですが、船橋市や習志野市は11日から入学式を行う所が多いそうで

もう少ししたら、ピカピカのランドセルを背負った小学生が歩いているのを見かけると思います。

私が小学生だった頃は、入学式に桜が咲いていた記憶がありますが、今では4月では葉桜になっており、桜は卒業のイメージが強くなってしまいました。

先週にお花見行ってきましたので、その時の写真載せておきます。

本日は、入学式、卒業式のお祝い、普段のお食事でご利用して頂きたいお店のご紹介になります。

鷺沼小学校の目の前にある「まる太食堂」です!

前を通られたことがある方は多いのではないでしょうか。

私も、良く前を通るのですが、入ったことが無かったのですが、海鮮が食べたいと思い立ち寄りました。

店内の雰囲気は非常に落ちついており、お子さんがいるご夫婦が経営をしておりますので

お子様連れでも気兼ねなく行ける、地元のお店となります。

私はランチタイムで行き海鮮丼を食べてきました。

メニューには英語も記載されておりますので、グローバルなお店ですので

是非、皆様1度立ち寄られてみては如何でしょうか。

 

そんな、隠れたお店に良く行く鈴木が本日お勧めする物件が

こちらのお店と同じ学区の「グランドヒルシリーズ セントラル津田沼」です!!

<セントラル津田沼>

↓↓↓↓↓↓

<セントラル津田沼>

京成本線の津田沼まで徒歩9分で利便性の良い、大通りから一本入った閑静な住宅地となります。

是非、現地お立ち寄り後に「まる太食堂」でも、「まる太食堂」立ち寄り後どちらでもよろしいので、1度ご見学下さい。

「グランインフィニティー」新築 千葉県 千葉市中央区栄町 船橋市市場

2018年3月5日

こんにちは。

大分暖かくなり、つい先日まで記録的な大雪と聞いていたら

もう今年最高気温20℃超えなど

目まぐるしく変わり行く季節に

これ以上、体調!?を壊さないように気を付けつつ

とある200万ダウンロード記念中の音ゲーに、

年始から夢中な岡本です(^.^;)

(まさかの激情!?劇場まで行っていました!)

 

本日は集中して新規物件ばかりの現地確認です。

手始めに「グランインフィニティー」栄町

と言っても船橋市ではなく、千葉市中央区

千葉の県庁所在地があるJR千葉駅からすぐの

「グランインフィニティー栄町」

やはり新築は立派ですね~♪

フル完成で、立地も最高です☆

(後は実際のお部屋はお気軽にご見学ください☆)

↓↓↓

https://www.best-h.co.jp/contact/

 

 

一番、店舗から見ると遠い所から、転々と

お昼はJR幕張駅の大変お買いものなど便利な

これまた駅近物件!

新規現場の近くの

「帆船」 幕張店 (ジャンク)

さすが人気店

とても繁盛されてました。

 

最後は

大人気、JR総武快速線「津田沼」駅

全9棟でしょうか。

新しい街並みをつくるこれからの現場など回ってきました。

 

会員様特権でもありますが

とても早い情報など、期待も膨らみ楽しみですね☆

 

是非、特典満載な「ベストフレンズクラブ」

便利にご利用ください<m(__)m>

↓↓↓

https://www.best-h.co.jp/club/

冷え込む毎日に!

2018年2月2日

こんにちは!レジデンシャルアドバイザーの鈴木です!

毎週の様に雪が降っており、皆様お体崩されておりませんか。

インフルエンザの流行っている季節ですので気を付けてください。

当社ブログでもインフルエンザ予防を題材とさせて頂いておりますスタッフもございますので

是非、ご確認ください。

 

さて、私はこんな寒い季節だからこそ食べていただきたい物がございます!

こちらのしゃぶしゃぶです!

私も、特別な予定がありお邪魔させて頂きました。

中々特別な事が無いと行くことが無いかなーとは思います。

この時期でしたら、入学や卒業といった、一つお子様の節目もございます。

是非、家族で1度足を運んでいただけたらと思います。

※お店の詳細はお店の都合もございますので、私、鈴木まで伺ってください。

こちらのお店、総武線沿線にございますので、電車でのアクセスも抜群です!

 

素敵なお店に素敵なご家族!素敵なご家族には素敵なお家を!

今回私がオススメする物件が総武線も京成線もご利用いただける

最寄駅までも徒歩9分と非常に利便性のある物件になります。

明日より現地の説明会もございますので、お気軽に足を運んでいただけたらと思います。

<グランドヒルシリーズ セントラルガーデン>

↓↓↓↓↓↓

https://www.best-h.co.jp/bk/bb/20000049441/44480/

楽しみ!たくさん!!

2017年11月10日

こんにちは!

もうすっかり秋から冬モードですね。

またそのような季節の中、

日頃からの無理が祟り

体調を悪くしてしまった

今だから笑える「岡本」です。ふらふら

皆様は大丈夫でしょうか。。。

 

やはり人は、

何かをやらなければならない時は無理をしてしまうし

それでも限界が来れば倒れ断念しますね。。。たらーっ (汗)

いくら楽しみが来ても…

(本格的な感覚が忘れられない…たらーっ (汗)

インテリアにも最高ぴかぴか (新しい)exclamation and question

 

身を持って痛感してしまいましたが、

またどこかで取り返します!グッド (上向き矢印)手 (グー)

 

また日頃、ネットショッピングが多いせいか

次に届く「もの」なんて特に楽しみですね!

次回また近況報告しようかと思いますが

頑張って時代についていけるように

次なる、やらねばならぬことがありますし

何事もその時を全開で頑張り続けます!p(*^m^*)q

 

そんな、、、

【今後の楽しみ】と言えば・・・

いよいよ出ます!!!ひらめき

JR総武快速線「津田沼」駅 南口

奏の杜隣接谷津五丁目

よい物件が、お買い求め安い価格で

乞うご期待ください☆

↓↓↓

https://www.best-h.co.jp/bk/bb/20000055807/44480/

美味しいものたくさん食べたい★☆

2017年10月24日

こんにちは。佐々木ですおにぎり

最近めっきり寒くなりました。暖かい日がとうとう無くなりました。

皆様暖かくして体調崩さぬよう気を付けていきましょうね。

先日友人と2人で新橋の「俺のスパニッシュ」に行ってまいりました。

美味しい物を食べることが大好きな私ですが、スペイン料理をあまり食べたことがなかったので

食べたいと思い、有名な「俺の~」シリーズに行きました。

想像以上に美味しくて、感動。美味しいお酒も進みました。

店内も大盛況で生演奏もありとっても賑やかな雰囲気で楽しい気持ちになれます。

スペインのノリ好きです揺れるハート

本当にどれも美味しくてこれ以上に注文しましたが、途中でお喋り&食べることに

集中してしまい写真撮れませんでしたあせあせ (飛び散る汗)

特にオススメなのが一番最後の写真の「シラスのアヒージョ」

物凄く美味しかったです。しらす・オリーヴオイル・ガーリックが

こんなにも仲良く共存して美味しいハーモニーを奏でるとは知らなかったです。

スペイン料理皆様も是非食べてみてくださいワイングラス

 

リボンリボン 本日のオススメ物件です リボンリボン

スペイン料理を含め、様々な飲食店がたくさん建ち並ぶ津田沼駅近くのマンションですチューリップ

ムード サンクレイドル津田沼 ムード

築2年の築浅マンションですexclamation専用庭付きクローバー南西向きで陽当たり良好晴れ3駅6路線利用可能ですバス

是非詳細をチェックしてくださいね走る人走る人走る人