
こんにちは河野です
みなさま先週末は楽しいクリスマスを
過ごされましたか?
わたしも仕事終わりに某コンビニのケーキを買って
家族で食べました
今年も我が家にはサンタクロースは来ませんでしたが、
自分へのご褒美に、ほしかったスニーカーを買いました
話はがっらっと変わり(笑)、
最近は流行のDIYに興味津々!
少し前にインターネットで
100円ショップの材料だけで作れるミニラックを発見し、
工具も100円ショップで揃え、練習代わりに作ってみました!
材料はすべて100円とはいえ、トータルにすると結構なお値段。。笑
ガタガタだし、隙間から向こう側がみえます
が、自分としては満足の出来
満足しすぎて、これ以降
なかなか作る気持ちが起きない。。今日この頃です。。
こんなくだらないことをしながら、
(私の住んでいるところには近所にカフェなどがないので、)
すみっこに写っているエスプレッソマシーンでへたくそなラテを
作って寒い冬、お家に籠る日々です
お買いものにも、お出かけにも、カフェにも困らない、
おススメ物件はこちら
http://www.best-h.co.jp/bk/bb/30000309423/44480/
只今、年末大感謝キャンペーン実施中!!
おススメのお肉の食べ方♪
みなさん、こんにちは!
早川です。
本日は私のお奨めのお店のご紹介をしたいと思います。
エイジングビーフのお店
「ジャイアン」
「ビストロゾンビーズ」
こちらの2店となります!
場所はどちらもJR「幕張本郷」駅
「ジャイアン」は駅北側
「ビストロゾンビーズ」は駅南側
両店舗は姉妹店とのことで、メインはエイジングビーフ。
そのエイジングビーフとは何ぞや?というと・・・。
日本語に直すと「熟成肉」
熟成方法には、ドライエイジングとウェットエイジングという方法があり、
お店ではより風味豊かで味わい深く熟成されるドライエイジングを行っています。
乾燥熟成庫内に一定期間貯蔵し、庫内の温度を0~4℃、湿度は80%前後に保ち、
風を当てて、常に肉の廻りの空気が動く状態で14~35日間ゆっくり寝かせます。
すると、肉自体の持つ酵素の働きによって、繊維(タンパク質)が分解されて
柔らかくなるのと同時に旨み成分のアミノ酸やペプチドが増します。
熟成肉は、芳醇な香りと凝縮された旨味が熟成されていない肉とは全く異なります。
その熟成したお肉を一番美味しく食べれるタリアータ・スタイルで提供しています。
タリアータ (Tagliata) とは、”切り分ける”という意味のトスカーナ発祥の料理。
熟成肉を常温に戻し、塩、胡椒、オリーブオイルで表面を焼き上げた後、温かい場所で寝かせ、
ゆっくり火を入れることでレアとはまた違った食感となります。
熟成肉を味わうには、ビステッカ(ステーキ)ではなく、タリアータ(タタキ)が最適とのことです。
なんやかんや書きましたが・・・
実際見るとこんな感じです!
言葉では伝わらない為、是非一度ご賞味くださいませ!
そんな素敵なお店を紹介した幕張本郷駅徒歩9分
全6区画の分譲地!
グランドヒルシリーズ ファミリータウン幕張本郷
http://www.best-h.co.jp/bukken/trade/hanasaki.html
両方ともお店は夕方からの為、物件ご見学後お立ち寄りいただければ幸いです笑
飛行機
楽しみはお預け・・・日々何でも頑張る精神!
こんにちは!「岡本」です。(*^^*)/
本日は・・・
世界の○○ファン9割が
残念無念状態に陥ったできことについてです(T_T)
以前から11月は大イベントの予定で
大忙しになる!!はずでした。。。
な、なんとPlayStation4ソフト
「グランツーリスモSPORT」の販売が
2017年に延期されてしまいましたね(T_T)/~~~
これでは「NEWみんなのGOLF」と、
かぶってしまう(汗
なんて焦った方も世界の7割は
いらっしゃるのではないでしょうか。。。(^_^;)
そこで仕方ないのでドライブに行ってきました=3
↓↓↓
丁度50周年をパチリ
(後はプロカメラマン任せ)
今回は意図あって車数台で行きました=3
「ハローCQ、ハローCQ」
「こちらは7n4hq○~~」なんて
見えない電波の上で色々な方とお話しをする
実は何を隠そう岡本は、
国家資格のアマチュア無線技士なのです☆
しかし電波の周波数やらハンドルやらマイクのスイッチやら
マニュアルで運転している時など、
新しいテクが身に付く訳ですが
もう時代が違うんですね~~(^_^;)
スマホはコップフォルダーに、
車とは、Bluetoothで自動につなげ
車はオートマチックに必要な時はパドルシフト
そして極めつけには、
グループ通話
電話料金も無料で
楽しかったイベントの写真は共有でき
朝・夜の別のイベント内容も充実させ
富士一望早朝風呂
から
夜も温泉
ドクター魚魚
(プール併用、外人さんだらけで人気でした(^_^;)
そして宴会と続けても
休憩処完備
無料マッサージチェアと
宴会で盛り上がっても大丈夫vでした☆
ルートを変えても新しいスポットの発見もあり
いたれり、つくせりで満喫してきました(^_^♪)
そして楽しみは待つしかないので待ちますが
その間、この時期からのイベントごと、
多趣味大暴走!
実は釣りおさめ
からまずは1月までのイベントに向けてと
何でも頑張る所存ですp(*^。^*)q
今回はこんな楽しみ満載の方に
是非という分譲地をご紹介させて頂きます☆
電車もJR徒歩10分
車も快適、ICも大きい幹線道路も揃い、
計画道路も進行中!
これからが楽しみの街・地域です♪
是非、ご確認ください☆
↓↓↓
http://www.best-h.co.jp/bukken/trade/hanasaki.html
目指せ、折り紙マスター








こんにちは 早川です。
夏の暑さも控えめになり、秋の涼しさがちらほらと出てきた今日この頃。
少し涼しい昼下がりに無性にパスタが食べたくなり、
久しぶりに行ってまいりました!こちらのお店!
幕張本郷7丁目にございますイタリアンレストラン「キャプテンズクック」
オープン以来25年以上も地元で愛され続けているお店です。
新鮮な魚介や地元で採れた厳選された野菜を使いソースやドレッシングは全てシェフが手間暇かけて仕上げた逸品。
お店の横には駐車場も完備しているため、お車でもOK!
ランチの時間に行った為、ランチセットを頼みますが、このランチセットも種類が豊富で何を頼んでよいのか迷ってしまいます。
ですが、今回はパスタを食べに行った為、このお店の人気料理「真夜中のスパゲティー」一択!
洗面器のような大きなボールに入って出てくるスープバスタはボリュームも満点。アルデンテな麺は熱々でスパイシーなニンニクトマトソースに絡みとっても美味♪シーフードがたくさん入っており納得のお味でした。
見渡せば半分くらいのお客さんはこのパスタ頼んでました笑
自家製のドレッシングで食べるサラダもおいしく、帰りにドレッシングを購入していくお客さんも多いです。
最後に出てくる柚子のシャーベットでさわやかに終了。
ランチの内容としては申し分なく大満足です♪
トマトソース好きの方は是非一度ご賞味くださいませ。
さて、幕張本郷という町はその他にもおいしいお店がいっぱいのため、またの機会にまとめさせていただきますが、その幕張本郷の魅力を存分に享受できる物件をご紹介させていただきます。
グランドヒルシリーズ
「ファミリータウン幕張本郷」
幕張本郷駅より徒歩9分の好立地に全6棟のゆとりのある分譲地
是非パスタをご賞味いただきました後にお問い合わせください♪
![koujou1[1]](/blog/wp-content/uploads/2016/11/koujou11.jpg)
![koujou2[1]](/blog/wp-content/uploads/2016/11/koujou21.jpg)
![koujou3-thumb-700xauto-4706[1]](/blog/wp-content/uploads/2016/11/koujou3-thumb-700xauto-47061.jpg)
こんにちは!「岡本」です。(*^^*)/
本日はイベント前で、準備だらけ。。。
ネタが無い為
実はひそかにマイブームの
「便利・アイディア」グッツ
大好きな一面を披露します☆
↓↓↓
何をする為の道具でしょうか?
(本来女性向けグッツかと思われます。。。)
※使えば分ります(^m^)
正解は
「モンデリング」
まんま名称通りです(^_^;)
私のように常に足のふくらはぎが疲れる人。。。
(事情は突っ込まないでください)
立ち仕事の人
時間が不規則な人
水分だらけの人
マニュアル車での遠出をする人 などなど・・
最近は
オートクルーズや追従機能、自動運転も話題豊富で便利ですが
色々な理由から
足(ふくらはぎ)に疲れやむくみが来ている方は
是非お試しください♪
TVを見ている時、お風呂の中、万能です☆
さて、こんな商品、ネットで探すもよし
実際お店で発見するもよし、
今度の休みは、
大好きなホームセンターめぐりをしてきます!p(^_^)q
お近くにお住まいの方はうらやましい。。。。
そのような方は是非ご覧ください!!
駅前だけではない!
☆マイホームの周りにこんなに便利な施設が大集結☆
↓↓↓
http://www.best-h.co.jp/grandhill2/location/
皆様こんにちは。
早川です。
本日は巷で話題沸騰中のポケモンGOの話題に触れたいと思います。
ポケモンブームから妖怪ウォッチに人気が移行し、
さらに今回のポケモンGOにて人気を盛り返したポケモン
キャラクターのかわいさや、技のバリエーションなど
人気になる要素はいっぱいあるのですが、
自分の好きなところはやはりコレクション性に優れたところです。
自分もポケモン世代としてゲームボーイでポケモンをやっていたはずなのですが、
何せポケモンの名前を覚えていないのです。
後輩たちからもなんで知らないんですか?とか、
本当にやってたんですか?とか・・・。
「やってましたし、そこまで覚えているほうがおかしいの!」
って逆切れ状態で・・・・。
悔しいから今一生懸命ポケモンの名前を憶えているところです。
仕事の帰りにできる限り捕まえた中でのお気に入りがこちら
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
かわいい子たちに大満足です。
マナーを守って楽しいポケモンライフをエンジョイしたいと思います。
さてポケモンGOと言えば各地に配置された「ポケストップ」と言われる
アイテム入手のスポットがあります。
今回ご紹介する分譲地に作られた新設の公園もポケストップがございます笑
習志野市大久保エリア最大級の全33区画の分譲地
「グランドヒルシリーズ エルヴェガーデン」
8/6(土)より分譲地にて夏休み特別企画と題し、
ガラポン抽選会や水風船プレゼント企画等のイベントを開催致します。
さらに分譲地内では実際に自由設計にて建てられたお客様のお家を
期間限定にてご見学頂くことも可能です♪
魅力満載の公式HPはこちら
http://www.best-h.co.jp/grandhill2/index.html
もちろん「ポケストップ」も完備しておりますので、
全て含めてご堪能下さ
こんにちは!「岡本」です。(*^^*)/
突然ですが、
話すネタを考える時に、結構皆さん利用しているかどうか。
「今日は何の日」シリーズです!
(実は目覚ましでスマホが喋り出します(^^;)
最近は何をしていてもあっという間に感じる
しかし出掛けると以外にも掛かる費用の出費
実は自宅にいるのが一番、安全!?で、
実はお金も掛からないのでは!?
だがゲームは尚更時間が経つのが早い!?と
気が付き始めた岡本ですが
本日は。。。。
「ファミコンの日」
↓↓↓
に、ちなんで
33年前、世間を大騒ぎした、あの日・・・
人それぞれ年代にもよると思いますが
当時のことを覚えていますでしょうか?
実は我が家には今日でもファミコンがつながっていて
当時のソフトなど大分数は減りましたが
ディスクドライブからPCエンジンとつながっています。
最近のソフトも面白いと思うのですが
たまにやってみると違う面白さがあるかと思います。
しかし一番の違いは「画像画質」でしょうか!?
先日、ドライビング講習会という事で
PS3の
「グランツーリスモ6」で実車や実際の国際サーキットを走り
何事も「基本が大切」と感じ
寝室に眠っていた
PS2の
「グランツーリスモ5プロローグ」
↓↓↓
http://www.gran-turismo.com/jp/products/gt5p/
を久々に行う機会がありました=3
結論は、目的は「基本が大切」なので、
ためにはなるのですが、、、、
PS3とPS2の差でも、
明らかに画像画質は明らかで時代を感じました。
(そこそこ、笑えたのでよかったですが。。。)
↓↓↓
そして、33年の時代はいよいよ
PS4
「グランツーリスモSPORT」
2016年11月15日(火)
※祝 発売決定!!!
(パチパチパチ!(^^)!♪)
今から期待度満点ですが、
発売日も内容も是非、素晴らしい
今やゲームから本物のレーサーが誕生するご時世
「時代の最先端の技術」を期待しています!♪☆
もし興味がある方は、サワリ程度だけでも覗いてください。
↓↓↓
http://www.gran-turismo.com/jp/products/gtsport/
是非、共に一番に用意し楽しみましょう!!♪☆
そうなると後、用意するものは
「引きこもり部屋」!?ですかね(^_^;)
もう次なる街中モデルハウスが完成直前ですが
まだまだ現役、最高のイスに座りつつ今のうちにご見学ください(^m^)
(このイスかバケットにGTフォースをつなげたいです)
↓↓↓